画像出典: https://www.sakai-rishonomori.com/event/onchaippuku2024/

御茶一服~ワンランク上の茶の湯体験 濃茶~:2024年12月13日・14日

千利休が大成させた「濃茶一服」を中心にした茶事を、本格的に楽しむことができます。茶道具には、利休好みのものや「湊焼」を使った懐石道具が取り入れられており、まさに本格的な茶の湯の体験です。茶室の広間で懐石料理をいただいた後、露地を通って躙り口から四畳半の茶室「無一庵」へ入り、濃茶と薄茶をゆっくり堪能できます。茶の湯の深い世界を、心ゆくまで楽しんでくださいね。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 伝統:地域の伝統を体験できる

基本情報

詳細URL https://www.sakai-rishonomori.com/event/onchaippuku2024/
地域/場所 【大阪府】堺市
主催者 さかい利晶の杜
住所 大阪府堺市堺区宿院町西2丁目
電話番号 072-260-4386
料金 30,000円(税込・現金のみ)※懐紙・扇子付き
日時 2024年12月13日(金)・14日(土)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 企画展「さつき盆栽展」:2025年年5月23日~6月1日

  2. 川根本町産業文化祭:2024年11月3日

  3. OPENAIR CINEMA@山中湖村立山中湖中学校グラウンド:2024年9月21日

  4. 戦後80年 《明日の神話》 次世代につなぐ 原爆×芸術:2025年7月19日~10月19日

  5. やくしLOCALファーマーズマーケット:毎月第3土日

  6. 小諸城址 懐古園 紅葉まつり:2024年10月19日~11月17日

  7. イギリス帰りのマダムに習う おもてなし凍みメニュー(凍みでつながるワークショップ):2025年2月9日

  8. 甲子秋まつり:2024年10月21日~22日

  9. 第43回 由布市はさま花火大会:2024年9月21日

  1. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  2. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  3. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  4. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  1. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

  2. サステナブルな旅の土台を支える「平和」。戦争はな…

  3. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  4. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  5. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

月別記事・レポート