画像出典: https://ukiyo-e.gallery/current_event/

新版画—風景画の変遷 松亭・巴水・紫浪・光逸・江逸:【後期】2025年3月20日~4月20日

川崎浮世絵ギャラリーにて、新版画における風景画の変遷をより深く掘り下げる新版画展。
新版画を代表する画家である川瀬巴水をはじめ、近年注目される笠松紫浪や土屋光逸、石渡江逸の未公開作品も紹介。また新版画の誕生に影響を与えた歌川広重や小林清親の傑作を含む、約140点の作品を前後期で展覧します。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://ukiyo-e.gallery/current_event/
地域/場所 【神奈川県】川崎
主催者 -
住所 神奈川県川崎市川崎区駅前本町12−1
電話番号 -
料金 500円 (高校生以下、障がい者手帳をお持ちの方とその介助者1名は無料)
日時 3 月 20 日(木・祝)~4 月 20 日(日) 11:00~18:30(入館は18:15まで)
SNS X(旧twitter) | Instagram | Facebook

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催しました!

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 時代を分ける境界がよくわかる地層「チバニアン(地球磁場逆転地層)」

  2. 松本あめ市2025年1月11日・12日

  3. 第50回層雲峡温泉氷瀑まつり:2025年1月25日~3月9日

  4. 三島スカイウォーク サマーイベント:2024年7月20日~9月1日

  5. 鵜の岬 ウミウ捕獲場一般公開(1~3月、7~9月)

  6. 霊松寺紅葉ライトアップ 光の幻想:2024年10月26日~11月3日

  7. 伊奈のバラまつり2024・埼玉県伊那町 : 2024年5月3日〜5月31日

  8. みんなでつくるダンス公演「公園(パーク)でルンバ~おしゃべりな身体と踊るひととき」:2024年12月8日

  9. 第13回安曇野神竹灯(かみあかり):2024年11月29日~12月8日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  2. 観光客は「観る側」から「観られる側」へ:「観る/…

  3. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  4. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

  5. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

月別記事・レポート