画像出典: http://www.town.anan.nagano.jp/tourism/niino_shimotsuki/

新野の霜月祭り:2024年12月14日・15日

旧暦の11月、全国の神々をお迎えし、神聖な大釜でお湯を沸かし、神官が笹を束ねた『湯たぶさ』で社の四方と参拝者にお湯を降り注ぎます。神官や舞人は、剣や湯たぶさ、鈴を持ち、笛や太鼓の音に合わせて釜の周りで『湯たぶさの舞』や『金山の舞』などを捧げます。この神事では、無病息災や地域の平安、祈願成就、そして万物の再生を祈願します。※一般の観覧はできませんので、ご了承ください。

サステナブルな理由は?

  • その他

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL http://www.town.anan.nagano.jp/tourism/niino_shimotsuki/
地域/場所 【長野県】下伊那郡
主催者 -
住所 長野県下伊那郡阿南町新野2608−4
電話番号 0260-22-4055
料金 参加無料
日時 2024年12月14日(土)・15日(日) 12月14日:伊豆神社 12月15日:諏訪神社

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. グランシップ静岡能 能楽入門公演:2024年9月14日

  2. 第77回沼津夏まつり・狩野川花火大会:2024年7月27日~28日

  3. 毛呂山町合併70周年 第31回毛呂山町産業まつり:2024年11月16日~17日

  4. 秋の大通り宿場まつり:2024年11月3日

  5. 子供強飯式:2024年11月25日

  6. 第55回広尾毛がにまつり:2024年12月8日

  7. 光明寺の紅葉:2024年11月16日~12月8日

  8. 2025はこだて冬フェスティバル:2024年11月30日~2025年2月28日

  9. 大雪山国立公園層雲峡温泉・紅葉谷「奇跡のイルミネート7」:2024年9月14日~10月13日

  1. レジリエンスについて解説!観光と未来

  2. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  3. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  4. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  5. サスタビエピソードチャレンジ、審査結果発表!

  1. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  2. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

  3. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  4. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リ…

  5. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

月別記事・レポート