画像出典: https://www.asahikawa-park.or.jp/park/special/asahiyama.html

旭山公園

海抜295mの山頂のふもとに広がり、自然に囲まれた眺望の美しい公園です。「旭山公園夜桜まつり」期間中は、夜にしか見られない妖艶な桜の姿を楽しむことができます。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.asahikawa-park.or.jp/park/special/asahiyama.html
地域/場所 旭川
主催者 旭山三浦庭園
住所 北海道旭川市東旭川町倉沼
電話番号 0166-36-6881
料金 入場無料
日時 2024年4月下旬~2024年5月上旬 開催日は見ごろの時期の目安、気候等により前後する場合あり。「旭山公園夜桜まつり」は、5/1~5/6に開催。※桜の開花状況によっては変更する場合あり。開催時間(ライトアップ点灯時間)19時~21時。5/3、4はステージイベントあり。12時~20時30分

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 2024年 三ヶ根山あじさいまつり:2024年6月1日(土)~30日(日)

  2. バリアフリーアウトドアサポート wildwater

  3. 都市ガス製造のプロセスを体験「西部ガス株式会社 佐世保工場」

  4. パドルスポーツを楽しみ、川を綺麗にする「多摩川リバークリーンラフティング」

  5. 山里であそぶ 2024Vol.01 新茶と季節の和菓子とバードウォッチング 『黒瀬街道』を歩く

  6. 南太平洋の秘宝ニウエ 

  7. 良き地域コミュニティを再生させる街「Share金沢」

  8. 雨を聴く 徳川園の和傘:2024年5月25日(土)~6月9日(日)

  9. 雨引観音 あじさい祭:2024年6月10日(月)~7月20日(土)

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  2. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を…

  3. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  4. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  5. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

月別記事・レポート