画像出典: https://www.city.katori.lg.jp/sightseeing/gyoji/aki/imo/index.html

栗源のふるさといも祭:2024年11月17日

サツマイモの名産地、香取市で「ふるさといも祭り」が開催されます。栗源産のサツマイモ「シルクスイート」を籾殻の山でじっくり焼き上げた、おいしい焼きいもが無料で楽しめます。また、巨大セイロで蒸かしたサツマイモの無料配布や、いも堀り体験広場など、家族で楽しめるイベントが盛りだくさん。そのスケールの大きさを、ぜひ現地で体験してみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.city.katori.lg.jp/sightseeing/gyoji/aki/imo/index.html
地域/場所 【千葉県】香取市
主催者 香取のふるさとまつり実行委員会
住所 千葉県香取市岩部1045-1
電話番号 0478-79-6161
料金 いも堀り体験5株1,000円
日時 2024年11月17日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第26回富士河口湖紅葉まつり:2024年10月26日~11月20日

  2. 湯河原温泉Nights:8月5日~8月20日

  3. 三溪園 新緑の遊歩道開放 期間:2024年4月13日(土)~5月12日(日)

  4. 第21回 黒潮よさこい祭り:2024年11月24日

  5. 令和6年能登半島地震復興応援特別展「七尾美術館 in れきはく」:2024年10月19日~11月17日

  6. つる産業まつり2024✕第40回ふるさと時代祭り:2024年10月27日

  7. 遠州の自然展:2024年9月2日~29日

  8. 浅草 旅先クイズ会®:2025年6月14日・15日

  9. 「清流の国ぎふ」文化祭2024:2024年10月14日~11月24日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  2. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

  3. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

  4. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

月別記事・レポート