画像出典: https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_5091.html

気多大社 初詣:2025年1月1日~15日

奈良に都があった時代から、北陸の大社として朝廷から深く敬われてきた気多大社。この神社は、「萬葉集」にもその名が登場する由緒ある場所です。大伴家持が能登を巡行した際に詠んだ「之乎路(しをぢ)から直超え(ただこえ)来れば羽咋(はくい)の海 朝凪ぎ(あさなぎ)したり船楫(かぢ)もがも」という歌が記されています。
「氣」が多く集まる神社として知られ、縁結びのスポットとしても人気の気多大社。新しい一年の始まりに、ぜひ初詣に訪れてみてはいかがでしょうか。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_5091.html
地域/場所 【石川県】羽咋市
主催者 気多大社
住所 石川県羽咋市寺家町ク1
電話番号 0767-22-0602
料金 参加無料
日時 2025年1月1日(水)~15日(水)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 聚楽園公園もみじまつり:2024年11月24日~12月8日

  2. 第69回 香嵐渓もみじまつり:2024年11月1日~30日

  3. TOYAMA ウイスキーフェス:2024年11月4日

  4. 2024久里浜ペリー祭花火大会:2024年7月13日

  5. 日本ライン・KISOGAWA River to Summit 2024:2024年10月26日~27日

  6. ところざわまつり:2024年10月13日

  7. アースデイ東京2025:2025年4⽉19⽇~20日

  8. 小田原城あじさい花菖蒲まつり:2025年5月31日~6月15日

  9. Green Connect Day 〜みんなとつながるみどりの日〜:2025年5月4日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

  2. 観光は平和へのパスポート?旅と観光がつくる「寛容…

  3. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

  4. サステナブルな旅の土台を支える「平和」。戦争はな…

  5. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

月別記事・レポート