画像出典: https://www.jeef.or.jp/activities/kiyosato/

清里ミーティング2024:2024年12月6日~8日

新潟県長岡市の国営越後丘陵公園では、2024年12月14日(土)・15日(日)・21日(土)~25日(水)の7日間限定で「Xmasキャンドルナイト」が開催されます。夜間開園は20時まで、公園のシンボルツリーである大ケヤキが光り輝き、その周りにはキャンドルのやさしい灯りがともります。メリーゴーランド風のイルミネーションやシンボルクリスマスツリーも登場し、幻想的な光の世界が広がります。また、屋内ではクリスマスマルシェや日替わりクラフト教室、ダンスや歌のステージショーも開催され、寒さや天候を気にせずゆったりとお楽しみいただけます。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • その他

基本情報

詳細URL https://www.jeef.or.jp/activities/kiyosato/
地域/場所 【山梨県】北杜市
主催者 公益社団法人日本環境教育フォーラム(JEEF:ジーフ)
住所 山梨県北杜市高根町清里3534
電話番号 03-5834-2897
料金 JEEF会員40,000円、一般45,000円、学生35,000円※ 参加費には2泊6食およびすべてのプログラム費が含まれている(交通費は自己負担)
日時 2024年12月6日(金)~8日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 地域づくりフェスタ小野2024 地域づくりセミナー:2024年11月17日

  2. 石川県立歴史博物館 令和6年度テーマ展:2025年1月4日~2月16日

  3. ビオトピア第2回 サイクル スタンプラリー: 2024年3月20日〜 8月31日

  4. もはやアートな街ロゲイニングin三島 ~三島柄でジャックされた街を巡れ~:2024年11月10日

  5. 岩槻宵灯(いわつきよいあかり)アートと音楽と光の融合マルシェ:2024年7月5日

  6. スマイルスクエア木曽2024:2024年8月2日~3日

  7. 神楽坂まち舞台・大江戸めぐり2025:2025年5月17日・18日 

  8. 小川町、比企郡、外秩父エリアの観光・体験・宿泊予約「おいでなせえ小川町」

  9. あざみ野フェローマルシェ:2024年11月29日(金)・30日

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

  4. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ …

  5. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

月別記事・レポート