画像出典: https://nihonshugaumai.jp/happyhour2024/

灘&伏見 日本酒Happy Hour(ハッピーアワー)2024:2024年11月8日~9日

近畿の酒どころとして名高い兵庫県・灘と京都府・伏見の8つの酒蔵が、なんばに集まります!今回はFM大阪とのコラボで、音楽・食・日本酒をテーマにしたイベントを開催。日本酒ビギナーの方も気軽に楽しめるラインナップが揃い、音楽やお料理とのペアリングもお楽しみいただけます。新しい日本酒の魅力にぜひ出会ってみてください。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://nihonshugaumai.jp/happyhour2024/
地域/場所 【大阪府】大阪市
主催者 「日本酒がうまい!」推進委員会
住所 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス1F
電話番号 -
料金 入場無料。飲食は有料(SAKEチケット4枚つづり1000円)
日時 2024年11月8日(金)・9日(土)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. フレスポ納涼祭:2024年8月17日

  2. 横浜の文化財 Yokohama Heritage―護り伝える地域の記憶:2025年4月26日~6月1日・6月14日~7月27日

  3. 三溪園 紅葉の遊歩道開放:2024年11月22日~12月15日

  4. 国宝松本城氷彫フェスティバル2025:2025年1月24日~26日

  5. 吹上夏まつり:2024年7月20日~21日

  6. 水城跡のあかり展:9月12日~9月16日

  7. 赤城南面千本桜まつり:2025年4月5日~20日

  8. 秋酒祭 愛知~AUTUMN SAKE FEST 2024~:2024年10月5日~6日

  9. 浅草 旅先クイズ会®:2025年6月14日・15日

  1. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  4. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  5. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  1. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズ…

  2. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

  3. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  4. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  5. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

月別記事・レポート