画像出典: https://gifu-wrg.jp/event/other/p20704/

秋のローズフェスティバル~秋薔薇&ガーデンマム~:2024年10月19日~11月10日

美しい秋のバラと、色とりどりの花がこんもり咲くガーデンマムが共演する素敵なガーデンで、花の美しさを堪能することができます。期間中は、バラ育種家のトークショーや、バラの香りを楽しむガイド、ガーデンマムのアレンジ体験など、いろいろなイベントが用意されています。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://gifu-wrg.jp/event/other/p20704/
地域/場所 【岐阜県】可児市
主催者 ぎふワールド・ローズガーデン
住所 岐阜県可児市瀬田1584-1
電話番号 0574-63-7373
料金 大人1050円、高校生以下無料
日時 2024年10月19日(土)~11月10日(日) 休み:火曜(10月22日、29日は開園)

登録者 : もも さん

関連記事


  1. 「かっこいい旅人」になるために【プロローグ】:旅は学び習うもの?

  2. おさえておきたいサスタビニュース2024年10月

  3. 旅を楽しむ際に意識して欲しい6つの考え方⑥「デジタルを賢く使おう」

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 奈川在来そばまつり:2024年11月16日~24日

  2. 地域づくりフェスタ小野2024 地域づくりセミナー:2024年11月17日

  3. 泉南牡蠣まつり:2024年12月7日~2025年2月24日

  4. 越中源氏太鼓:2024年9月8日

  5. 北本まつり宵まつり特別企画「大俵引き」:2024年11月2日~3日

  6. 大雪山国立公園層雲峡温泉・紅葉谷「奇跡のイルミネート7」:2024年9月14日~10月13日

  7. 【歴史と文化】盆栽クロニクル-年代記-ビジュアル年表でたどる1300年の物語:2025年3月21日~

  8. みはらしファーム スイートコーン狩り:2024年7月13日~8月18日

  9. 真鶴なぶら市:毎月最終日曜日

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  2. 観光は平和へのパスポート?旅と観光がつくる「寛容…

  3. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  4. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・ス…

  5. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

月別記事・レポート