画像出典: https://gifu-wrg.jp/event/other/p20704/

秋のローズフェスティバル~秋薔薇&ガーデンマム~:2024年10月19日~11月10日

美しい秋のバラと、色とりどりの花がこんもり咲くガーデンマムが共演する素敵なガーデンで、花の美しさを堪能することができます。期間中は、バラ育種家のトークショーや、バラの香りを楽しむガイド、ガーデンマムのアレンジ体験など、いろいろなイベントが用意されています。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://gifu-wrg.jp/event/other/p20704/
地域/場所 【岐阜県】可児市
主催者 ぎふワールド・ローズガーデン
住所 岐阜県可児市瀬田1584-1
電話番号 0574-63-7373
料金 大人1050円、高校生以下無料
日時 2024年10月19日(土)~11月10日(日) 休み:火曜(10月22日、29日は開園)

登録者 : もも さん

関連記事


  1. 「かっこいい旅人」になるために【プロローグ】:旅は学び習うもの?

  2. おさえておきたいサスタビニュース2024年10月

  3. 旅を楽しむ際に意識して欲しい6つの考え方⑥「デジタルを賢く使おう」

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. ふくフクキャンプ:2025年2月15日~16日

  2. こきりこ祭り:2024年9月25日~26日

  3. あいちウェルネスマルシェ2024 Autumn:2024年10月19日~20日

  4. ウポポイイルミネーション:2024年11月23日~2025年1月13日

  5. 小諸城址 懐古園 紅葉まつり:2024年10月19日~11月17日

  6. コーヒーとめがね12:2024年11月2日

  7. いけだ食の文化祭2024:2024年11月2日~3日

  8. 「2024稲敷チューリップまつり」 開催日:2024年4月14日(日)

  9. キッズフリマ 相模大野ステーションスクエア 開催日:2024年3月16日(土)

  1. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  2. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  3. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  4. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  5. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  1. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  2. 観光地を「観る」技術を鍛えよう:観光と写真撮影

  3. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を…

  4. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  5. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

月別記事・レポート