画像出典: https://fujisan.ne.jp/pages/433/

第26回富士河口湖紅葉まつり:2024年10月26日~11月20日

色鮮やかな紅葉に包まれる河口湖北岸。ゆっくり、ゆったりと心癒される「もみじ回廊」と「もみじ街道」をのんびり歩いてみませんか。一昨年からは「奥の細道」も加わり、さらに深まる紅葉の美しさを楽しめます。イベント会場では、飲食やクラフト市の出店もあり、にぎやかな雰囲気です。夜にはライトアップされた紅葉が幻想的に輝き、富士山周辺の魅力のひとつである、本栖湖から河口湖へと移り変わる紅葉の景色も楽しむことができます。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://fujisan.ne.jp/pages/433/
地域/場所 【山梨県】南都留郡
主催者 -
住所 山梨県南都留郡富士河口湖町
電話番号 0555-72-3168
料金 参加無料
日時 2024年10月26日(土)~11月20日(水) ライトアップは日没~21時30分 ※期間中毎日開催

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 八百津だんじり祭り

  2. お寺マルシェ「秋のきょうえんいち」:2024年11月10日

  3. 法多山万灯祭:2024年7月9日・10日

  4. “つくばのワインでテロワールを愉しむ”第3弾:2024年10月14日

  5. ポケットマルシェ in 鶴見緑地 -13th-:2024年12月7日・8日

  6. 北海道芸術花火2024:2024年9月7日

  7. たきの森ヨガ:2025年1月30日・2月6日・3月6日

  8. 第3回 いいづなCRAFT2024:2024年9月21日~22日

  9. 第77回沼津夏まつり・狩野川花火大会:2024年7月27日~28日

  1. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  2. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  3. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  4. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  1. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

  2. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

  3. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  4. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

  5. サステナブルな旅の土台を支える「平和」。戦争はな…

月別記事・レポート