画像出典: https://fujisan.ne.jp/pages/433/

第26回富士河口湖紅葉まつり:2024年10月26日~11月20日

色鮮やかな紅葉に包まれる河口湖北岸。ゆっくり、ゆったりと心癒される「もみじ回廊」と「もみじ街道」をのんびり歩いてみませんか。一昨年からは「奥の細道」も加わり、さらに深まる紅葉の美しさを楽しめます。イベント会場では、飲食やクラフト市の出店もあり、にぎやかな雰囲気です。夜にはライトアップされた紅葉が幻想的に輝き、富士山周辺の魅力のひとつである、本栖湖から河口湖へと移り変わる紅葉の景色も楽しむことができます。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://fujisan.ne.jp/pages/433/
地域/場所 【山梨県】南都留郡
主催者 -
住所 山梨県南都留郡富士河口湖町
電話番号 0555-72-3168
料金 参加無料
日時 2024年10月26日(土)~11月20日(水) ライトアップは日没~21時30分 ※期間中毎日開催

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 松本あめ市2025年1月11日・12日

  2. 御茶一服~ワンランク上の茶の湯体験 濃茶~:2024年12月13日・14日

  3. 秋の大宮盆栽村さんぽ~スイーツと盆栽と、スタンプと~:2025年10月19日

  4. 長光寺 柴灯護摩・人形供養と曼荼羅展:2024年11月24日

  5. 軽井沢 森ピアノ: 2024年9月6日~9月29日の金土日・祝日(計14日)

  6. ピーナッツバターづくり:2024年9月2日(月)~12月1日

  7. SPICE ! CARNIVAL2024 カレーと美濃焼とスイーツの祭典:2024年10月19日

  8. ごんの秋まつり2024:2024年9月20日~10月4日

  9. 泉南牡蠣まつり:2024年12月7日~2025年2月24日

  1. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  2. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  3. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  4. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  5. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  1. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  2. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  3. SDGs未来都市!鳥取のサステナブルスポット5選【鳥取…

  4. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

  5. 【埼玉】大宮のサステナブルツアーを開催してきまし…

月別記事・レポート