画像出典: https://iizunacraft.com/

第3回 いいづなCRAFT2024:2024年9月21日~22日

県内外の作家や職人たちが集い、丁寧に作り上げた手仕事やアート作品が並ぶ本格的なクラフトフェアが開催されます。地元の食材を使った美味しいお店も多数出店し、アートとグルメが融合した魅力あふれるイベントです。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://iizunacraft.com/
地域/場所 【長野県】上水内郡
主催者 いいづなCRAFT実行委員会
住所 長野県上水内郡飯綱町川上霊仙寺湖隣
電話番号 026-253-3740
料金 参加無料
日時 2024年9月21日(土)・22日(日) 22日は15:30まで。雨天催行、荒天中止。
SNS Instagram

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 大泉工場|OKS UNPARALLELED OPEN CAMPUS 2024:2024年10月12日~13日

  2. ふたご座流星群観望会:2024年12月13日~14日

  3. 文化ゾーンフェスティバル:2024年11月3日

  4. 東京11島ホッピングスタンプラリー:2025年4月1日~2026年3月31日

  5. 西条まつり:2024年10月12日~17日

  6. 令和7年 戸隠どんど焼き祭り:2025年1月18日

  7. SAITAMA JIZAKE Matsuri~埼玉地酒まつり~:2025年7月27日

  8. 秋の自然つめあわせ:2024年11月1日~12月1日

  9. 第45回 富士山御神火まつり:2024年8月3日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  2. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  3. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

  4. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

  5. サステナブルな旅の土台を支える「平和」。戦争はな…

月別記事・レポート