画像出典: http://www.ishikari-kankou.net/contents_line/festival/index.html#fes03

第39回浜益ふるさと祭り:2024年9月15日

様々な郷土芸能に加え、採れたての野菜や新鮮な魚介の販売も行われる、地域密着型なお祭りです!
地元小学校の音頭や、よさこいソーランの参加チームが登場し、浜益に暮らす人々と浜益の自然の恵みが一体となって、お祭りを盛り上げます!

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL http://www.ishikari-kankou.net/contents_line/festival/index.html#fes03
地域/場所 【北海道】石狩市
主催者 浜益ふるさと祭り運営委員会
住所 北海道石狩市浜益区川下
電話番号 0133-79-5700
料金 参加無料
日時 2024年9月15日(日)09:00~15:15

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 笠間街ナゾ歩き 〜稲荷神社と鬼の伝説〜:2024年10月1日〜2024年12月24日

  2. 伏見の清酒まつり in 大手筋商店街 2024:2024年11月16日

  3. 池田ふるさと祭り 池田あっぱれ2024:2024年7月27日

  4. 完全植物性のみでつくるヴィーガンコース料理が堪能できる「Awatama」

  5. 埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン2025春:2025年4月18日~20日、26日~29日

  6. 大倉山冬花火:2024年12月7日

  7. 道の駅おおとう桜街道2024夏祭り:2024年8月31日~ 9月1日

  8. 自然処 玉井屋

  9. パンマルシェ22:2024年11月3日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいら…

  2. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

  3. 現実の「シンプル化」に抗する旅

  4. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

  5. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

月別記事・レポート