画像出典: https://seiyo-lifestyle.or.jp/news/matching2024

第4回西予市移住マッチング事業~お仕事紹介&体験ツアー~ 里エリアの仕事と暮らし:2024年10月11日~13日・11月15日~17日

毎年好評の「西予市移住体験ツアー」、今年はお仕事にスポットを当てて開催します!西予市は、海・里・山が揃う広い地域で、それぞれのエリアには多彩な産業や特産品があります。今回のツアーでは、地元の企業を訪問し、事業の魅力に触れながら、自分に合った仕事を見つけるきっかけを作ります。また、実際に訪れることで西予市の魅力を直接感じることができます

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

基本情報

詳細URL https://seiyo-lifestyle.or.jp/news/matching2024
地域/場所 【愛媛県】西予市
主催者 (一社)西予市移住定住交流センター
住所 愛媛県西予市宇和町卯之町3丁目435-1
電話番号 0894-89-2372
料金 参加費・宿泊費・体験料すべて無料
日時 2024年10月11日(金)~13日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 石山寺 あたら夜もみじ(紅葉ライトアップ):2024年11月15日~12月1日

  2. 日本民家園 夏休み体験講座:2024年7月28日~8月25日

  3. 2024信州なかのバラまつり:2024年5月25日(土)~6月16日(日)

  4. 扇町ランタンフェスタvol.3:2024年11月16日

  5. 地域の未来をつくる人をつくる「みしま未来研究所」

  6. 第13回いなべの里新そば祭り:2024年11月10日

  7. LOCAL NIGHT PICNIC 2024 in塩尻:2024年9月14日~15日

  8. 棚田のあかり:2024年10月26日~2025年1月13日

  9. 清瀬ひまわりフェスティバル:2025年7月26日~2025年8月3日

  1. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  2. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  3. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  4. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  1. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  2. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  3. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. スポット・イベントの登録方法を解説!

月別記事・レポート