画像出典: https://www.walkerplus.com/event/ar0311e493606/

武蔵ワイナリーで行われる大人気のナチュラルワインを楽しみつくすイベント「小川のワイン祭 in metsa -2024 spring-」 開催日:2024年3月16日(土)~3月17日(日)

完全無農薬で栽培した自社ぶどう100%でつくった、ナチュラルクラフトワインを楽しむことができます!

美味しいフード、ショップ、ライブ演奏、ワークショップなど、ワイン片手にたくさんのコンテンツをゆっくりと楽しもう!!

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している
  • 地元支援:地元の事業者と、その土地の自然や文化に根差した商品を開発支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://metsa-hanno.com/event/30147/?metsa
地域/場所 【埼玉県】飯能市
主催者 小川のワイン祭実行委員会・武蔵ワイナリー株式会社
住所 埼玉県飯能市宮沢327-6
電話番号 0570-03-1066
料金 -
日時 2024年3月16日(土)・17日(日)10:00~16:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 2024鮎つかみ取り体験:2024年9月7日

  2. 第73回2024たけふ菊人形:2024年10月4日~11月4日

  3. 氷瀑巡り横谷渓谷スノーハイキング:2025年2月1・2・8・9・10・11・22・23・24日

  4. NAGOYA PORT WINTER ILLUMINATION「きらめく港でゆっくりした時間を」:2024年12月6日~12月25日

  5. 湯河原温泉Nights:8月5日~8月20日

  6. 漸草庵 百代の過客

  7. HANAZONO旧正月イベント2025:2025年1月29日

  8. 東京多摩ハイクスタンプラリー:2025年4月1日~9月30日

  9. 紅葉ガイドツアー:2024年11月4日

  1. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  4. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  5. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  1. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  2. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

  3. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズ…

  4. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

  5. 観光地を「観る」技術を鍛えよう:観光と写真撮影

月別記事・レポート