画像出典: https://visitsaitamacity.jp/events/8

子どもの無病息災を願う伝統行事「岩槻流しびな」 開催日:3月3日(日)

子どもの無病息災を願う、伝統行事の「岩槻流しびな」。

ひな人形の原型といわれる「さん俵」に子どもたちの無病息災を託して池に流す、春の風物行事です!

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://doll.or.jp/event/nagashibina/
地域/場所 【埼玉県】さいたま市
主催者 人形のまち岩槻流しびな実行委員会
住所 埼玉県さいたま市岩槻区太田3-4
電話番号 048-757-8881
料金 -
日時 2024年3月3日(日)10:00-14:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第42回 清水町湧水まつり:2024年8月3日

  2. 里山に春が訪れ始めています。

  3. 国営越後丘陵公園 Xmas キャンドルナイト:2024年12月14日・15日・21日~25日

  4. 第74回蟹江町マルシェ:毎月第三土曜日

  5. ポケットマルシェ in 鶴見緑地 -13th-:2024年12月7日・8日

  6. 座間市ひまわりまつり:2024年8月10日~13日

  7. 秋季熱海海上花火大会2024年9月16日・10月14日・19日・11月4日

  8. 日本民家園 夏休み体験講座:2024年7月28日~8月25日

  9. まるっとひらかたスタンプラリー:2024年10月7日~2025年1月7日

  1. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  2. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  3. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  4. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  5. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  1. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

  2. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  3. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  4. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

  5. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

月別記事・レポート