画像出典: https://visitsaitamacity.jp/events/8

子どもの無病息災を願う伝統行事「岩槻流しびな」 開催日:3月3日(日)

子どもの無病息災を願う、伝統行事の「岩槻流しびな」。

ひな人形の原型といわれる「さん俵」に子どもたちの無病息災を託して池に流す、春の風物行事です!

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://doll.or.jp/event/nagashibina/
地域/場所 【埼玉県】さいたま市
主催者 人形のまち岩槻流しびな実行委員会
住所 埼玉県さいたま市岩槻区太田3-4
電話番号 048-757-8881
料金 -
日時 2024年3月3日(日)10:00-14:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第3回陽林寺マルシェ:2024年11月3日

  2. 第52回多治見まつり:2024年11月3日

  3. 新版画—風景画の変遷 松亭・巴水・紫浪・光逸・江逸:【後期】2025年3月20日~4月20日

  4. 100万人のキャンドルナイト2025夏至:2025年6月20日

  5. 住吉大社 新嘗祭:2024年11月23日

  6. 三嶋大祭り : 2024年8月15日〜17日

  7. 佐倉チューリップフェスタ2025:2025年4月1日~20日

  8. 湯河原みかん「みかん狩り」:2024年10月12日~12月17日

  9. 全国各地の商業施設で開催中「こども夢の商店街」

  1. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  4. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  5. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  1. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」…

  2. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  3. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

  4. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  5. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

月別記事・レポート