画像出典: https://www.flat-local.jp/event/2067/

第43回 ふる里あわの秋まつり:2024年11月24日

粟野地域の特産品の展示や販売、文化活動のPRが行われます。内容は盛りだくさんで、歌謡ショーや苗木配布、お囃子サミット、そば食いたいかい、お楽しみ抽選会、大鍋汁のふるまいなど、楽しいイベントがいっぱいです。ぜひ、家族みんなで楽しみにお越しください!

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.flat-local.jp/event/2067/
地域/場所 【栃木県】鹿沼市
主催者 -
住所 栃木県鹿沼市口粟野1780
電話番号 0289-85-2281
料金 参加無料
日時 2024年11月24日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 恵那峡もみじまつり:2024年11月9日~10日

  2. 第42回 上田真田まつり:2024年11月3日

  3. 第2回飛騨三蔵まいり:2024年11月3日

  4. 開成町あじさいまつり:2025年6月7日~15日

  5. コーヒーとめがね12:2024年11月2日

  6. 秋!色どりフェスタ2024:2024年9月14日~10月27日

  7. さくら草まつり2025:2025年4月12日・13日

  8. 第20回 美山かやぶきの里「雪灯廊」:2025年1月25日~2月1日

  9. 土星と夏の天体観望会:2024年9月4日~15日

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  2. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

  3. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

  4. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

  5. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

月別記事・レポート