画像出典: https://www.akkeshi-town.jp/kanko/event/kaki/

第62回あっけし牡蠣まつり:2024年11月16日~17日

厚岸といえば牡蠣。会場では、カキやアサリなどの新鮮な海の幸を味わえる出店が並び、かき弁当やアサリ汁などもご用意しています。また、焼き台の貸し出し(有料)や木炭、シートも販売しているので、手ぶらでお越しいただいても炭火焼きを楽しめますよ。まつり期間中の日曜日には、さまざまな楽しいイベントも開催されます。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.akkeshi-town.jp/kanko/event/kaki/
地域/場所 【北海道】厚岸町
主催者 -
住所 北海道厚岸町奔渡6丁目9番
電話番号 0153-52-3131
料金 入場無料
日時 令和6年11月16日(土)、17日(日) 2日間

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第44回川越百万灯夏まつり:2025年7月26日

  2. グランシップ静岡能:2025年1月26日

  3. 道の駅「花の駅 千曲川」朝YOGA:2024年9月7日・21日

  4. 山中湖夕焼けの渚・紅葉まつり:2024年10月25日〜11月17日

  5. よこすか港の朝市:毎月第2・第3土曜日どちらか開催

  6. 頂上を目指さない富士山ツアー2024「晩夏の宝永山と大砂走りトレッキング」:2024年9月8日

  7. 市内5店醸造家によるトーク&ハシゴ酒「みしまBeer Walk #0」 開催日:2024年3月23日(土)

  8. 金川ForestaFelice~ハロウィンと森~:2024年10月27日

  9. もりやまいち:2024年12月22日

  1. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  2. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  3. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  4. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  1. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  4. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  5. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

月別記事・レポート