画像出典: https://www.e-sagamihara.com/event/event-721/

第72回橋本七夕まつり:2024年8月2日~5日

この伝統ある七夕まつりは、地域のつながりや郷土愛を深めるだけでなく、市内外からの観光客も大勢訪れる、大人気イベント。令和6年度も、ワクワクが止まらない屋台の出店や、盛り上がり必至のステージパフォーマンスが開催されます。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL https://www.e-sagamihara.com/event/event-721/
地域/場所 【神奈川県】相模原市
主催者 橋本七夕まつり実行委員会
住所 神奈川県相模原市緑区橋本2−3−2
電話番号 042-750-0423
料金 参加無料
日時 2024年8月2日(金)~4日(日) 8月2日(金)14時~21時、3日(土)14時~21時、4日(日)14時~20時30分。 ※雨天実施、荒天中止

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 千本餅つき:2025年1月2日・3日

  2. 第49回いちかわ市民まつり:2024年11月2日

  3. 冬の奥入瀬ナイトツアー(市街地・奥入瀬渓流温泉発着):2024年12月20日~2025年3月2日

  4. スポカルSP2024:2024年9月28日~29日

  5. 大村神社 例祭2024年11月2日~3日

  6. お茶摘み体験~川越市内のお茶農家・小野文製茶協力~:2025年6月7日

  7. 甲子秋まつり:2024年10月21日~22日

  8. 第四回 大正浪漫夢通り 蚤の市&クラフト市:2025年2月22日

  9. 令和6年度こもろ市民まつり「ドカンショ」:2024年8月3日

  1. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  2. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  3. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  4. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  5. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  1. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

  2. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

  3. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ …

  4. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいら…

  5. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

月別記事・レポート