画像出典: https://saito-kanie.jp/news/detail/74/

第74回蟹江町マルシェ:毎月第三土曜日

毎月第三土曜日は蟹江町マルシェの日です!町の特産品をはじめ、美味しいお店やハンドメイドのお店、占いやワークショップなど、楽しいことがたくさんありますよ。出店者の情報は、ホームページや公式SNSでぜひチェックしてみてくださいね!

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://saito-kanie.jp/news/detail/74/
地域/場所 【愛知県】海部郡
主催者 蟹江町観光交流センター祭人
住所 愛知県海部郡蟹江町大字須成字川西上371
電話番号 0567-58-3310
料金 参加無料
日時 2024年11月16日(土)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 近江だるま作り 絵付け教室:2024年12月14日

  2. 最上山もみじ祭り2024:2024年11月16日~12月1日

  3. しみずふるさとまつり:2024年11月3日

  4. 光明寺の紅葉:2024年11月16日~12月8日

  5. 紅葉パックラフト体験IN世古峡:2024年11月30日

  6. つる産業まつり2024✕第40回ふるさと時代祭り:2024年10月27日

  7. 角館武家屋敷通り紅葉ライトアップ:2024年10月12日~11月24日

  8. 東海道関宿街道まつり:2024年11月3日

  9. 第51回 よかっぺまつり:2024年9月14日

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  2. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

  3. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

  4. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  5. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

月別記事・レポート