画像出典: https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/gyosei/docs/7372.html

粟ヶ岳

標高532メートルの粟ヶ岳は、眼下に広大な茶園、大井川、南アルプス、富士山を見渡すことができます!

また、ソメイヨシノや里桜など約500本が咲く桜の名所としても有名です。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/gyosei/docs/7372.html
地域/場所 掛川
主催者 -
住所 静岡県掛川市東山1051番地の1
電話番号 0537-27-0845
料金 なし
日時 粟ヶ岳世界農業遺産茶草場テラスの営業時間は、10:00-16:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 『OPTION』どろんこ村のシェアハウス

  2. fete三島醸造所

  3. 第44回 奥大井ふるさと祭り:2024年11月9日

  4. 第42回 清水町湧水まつり:2024年8月3日

  5. 歴史を感じる九州最大の木造温泉「山鹿温泉 さくら湯」

  6. ぬまづ港の街BARキッチンカーフェス:2024年5月25日 8:00-21:00

  7. 現役の木こりから、自然の中で遊びながらサバイバル術を学ぶ!里山ブッシュクラフト体験

  8. 栂池自然園水ばしょう祭り:2024年6月1日(土)~2日(日)

  9. 東京ひのはらんど

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

  2. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出…

  3. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

  4. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  5. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

月別記事・レポート