画像出典: https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/gyosei/docs/7372.html

粟ヶ岳

標高532メートルの粟ヶ岳は、眼下に広大な茶園、大井川、南アルプス、富士山を見渡すことができます!

また、ソメイヨシノや里桜など約500本が咲く桜の名所としても有名です。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/gyosei/docs/7372.html
地域/場所 掛川
主催者 -
住所 静岡県掛川市東山1051番地の1
電話番号 0537-27-0845
料金 なし
日時 粟ヶ岳世界農業遺産茶草場テラスの営業時間は、10:00-16:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. うなぎ桜家

  2. サステナブルな石けんづくりを体験できる「OLIVIA(オリビア)」

  3. 三島の旧石器時代から現代までの歴史を学ぶ「三島市郷土資料館」

  4. 探していた“暮らす・働く”は、きっと小田原に「オダワラワークデイズ2024」 開催期間:2024年3月7日(木)〜3月9日(土)

  5. 自由研究にもぴったり! 磯観察&シュノーケリング体験2025:2025年7月12日〜8月31日・9月6日〜28日

  6. 花しょうぶまつり:2024年5月22日(水)~6月4日(火)

  7. もはやアートな街ロゲイニングin三島 ~三島柄でジャックされた街を巡れ~:2024年11月10日

  8. 普段は入れない草原に潜入「牧野ガイド」

  9. 第4回西予市移住マッチング事業~お仕事紹介&体験ツアー~ 里エリアの仕事と暮らし:2024年10月11日~13日・11月15日~17日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  2. SDGs未来都市!鳥取のサステナブルスポット5選【鳥取…

  3. 【北海道】「知床クマ活」、人とクマが共存するサス…

  4. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  5. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

月別記事・レポート