画像出典: https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/gyosei/docs/7372.html

粟ヶ岳

標高532メートルの粟ヶ岳は、眼下に広大な茶園、大井川、南アルプス、富士山を見渡すことができます!

また、ソメイヨシノや里桜など約500本が咲く桜の名所としても有名です。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/gyosei/docs/7372.html
地域/場所 掛川
主催者 -
住所 静岡県掛川市東山1051番地の1
電話番号 0537-27-0845
料金 なし
日時 粟ヶ岳世界農業遺産茶草場テラスの営業時間は、10:00-16:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 持続可能な観光体験「サステナつるが」

  2. 越前焼『灯りとり』ワークショップ:2024年11月2日

  3. 稲沢あじさいまつり:2024年6月1日~6月18日

  4. 第4回西予市移住マッチング事業~お仕事紹介&体験ツアー~ 里エリアの仕事と暮らし:2024年10月11日~13日・11月15日~17日

  5. 赤目渓谷源流冒険ツアー

  6. 秋の大通り宿場まつり:2024年11月3日

  7. 頂上を目指さない富士山ツアー2024「秋の須走口・小富士ハイキング」:2024年10月26日

  8. 【サイクリングガイドツアー】林道アクティビティプラン:5月下旬~8月末(9月~11月は要相談)

  9. ごみ問題を考える「かめおか保津川エコna川下り」

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  2. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  3. 現実の「シンプル化」に抗する旅

  4. SDGs未来都市!鳥取のサステナブルスポット5選【鳥取…

  5. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ …

月別記事・レポート