画像出典: https://co-sato.com/

行きつけの田舎・Co-Sato

子育て家族のための自然体験宿泊サービス。
季節ごとに「行きつけの田舎」に通うライフスタイルを提供します。

現地には複数家族で一緒に宿泊し、家族同士の交流を楽しめます。

また、学生のスタッフも滞在しており、子どもたちと全力で遊んでくれます。

自然体験は川遊び、森遊び、農業体験、動物との触れ合いなど、季節に応じた幅広い体験が可能です。

現在1拠点目を長野県辰野町にて運営中。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://co-sato.com/
地域/場所 【長野県】辰野町
主催者 MoonBase株式会社
住所 長野県上伊那郡辰野町横川5008
電話番号 -
料金 一泊3万円~(1家族辺り)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 静岡・丸子で和紅茶づくり体験 2025年春 -和紅茶を知って、つくって、味わう-

    静岡・丸子で和紅茶づくり体験 2025年春-和紅茶を知って、つくって、味わう-:2025年5月10日

  2. ツール・ド・あいち「ロングライド浜名湖」:2024年10月27日

  3. 頂上を目指さない富士山ツアー2024「晩夏の宝永山と大砂走りトレッキング」:2024年9月8日

  4. もはやアートな街ロゲイニングin三島 ~三島柄でジャックされた街を巡れ~:2024年11月10日

  5. 小さな泊まれる出版社「真鶴出版」

  6. 高足カニ面絵付け体験:2024年10月1日~12月31日

  7. RIDE ON MAKINOHARA~夢に乗るまち牧之原~いい波に乗ろう!さがら海上花火大会2024:2024年9月7日

  8. KADODE OOIGAWA

  9. 昭和6年創業の歴史ある山小屋「冷泉小屋」

  1. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  2. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  3. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  4. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  1. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  2. クリエイティブツーリズムと「ikibase」の融合による…

  3. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  4. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  5. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

月別記事・レポート