画像出典: https://hanno-eco.jp/?p=we-page-entry&spot=392201&cat=22372&pageno=3&type=list

里山復活プロジェクト!トウキョウサンショウウオの産卵地保全活動:2024年11月24日

里山に暮らす「トウキョウサンショウウオ」が安心して卵を産めるよう、水辺の保全作業を行います。作業場所では、さまざまな生きものたちの姿を観察できるため、作業の合間にはフィールドワークも楽しみながら、自然とのふれあいを感じることができます。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://hanno-eco.jp/?p=we-page-entry&spot=392201&cat=22372&pageno=3&type=list
地域/場所 【埼玉県】飯能市
主催者 森のフィールド学舎
住所 埼玉県飯能市大字飯能258-1
電話番号 -
料金 大人:3,000円、学生:2,500円、未就学児:1,500円 (ガイド、保険、資料など)
日時 11月24日(日)10:00~15:00 雨天延期【延期日:12月1日(日)】

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 石坂産業のゴミをゴミとして終わらせない工場ツアー

  2. 頂上を目指さない富士山ツアー2024「秋の二ツ塚ハイキング」:2024年11月10日

  3. 泉南牡蠣まつり:2024年12月7日~2025年2月24日

  4. 嵯峨野トロッコ列車 光の幻想列車:2024年10月12日~12月29日

  5. 山中湖イルミネーション・ファンタジウム:2024年12月1日~2025年1月13日

  6. やすらぎとなつかしさを感じるふるさとの風景「べに花ふるさと館」

  7. NAKED(ネイキッド)光の神苑 平安神宮:2024年12月13日~2025年1月13日

  8. 大地酒まつり~彩の国、美味しい地酒のみくらべ~:2025年5月17日

  9. 勝山パークシネマ:2024年9月13日・16日

  1. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  2. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  3. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  4. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  5. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  1. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  2. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

  3. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  4. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  5. クリエイティブツーリズムと「ikibase」の融合による…

月別記事・レポート