画像出典: https://www.biwako-visitors.jp/event/detail/26563/

長光寺 柴灯護摩・人形供養と曼荼羅展:2024年11月24日

聖徳太子ゆかりのお寺、長光寺では、境内の花ノ木の美しい紅葉に合わせて護摩供養とマンダラ展が行われます。この特別な日には、特別な朱印もいただけますよ。また、マルシェも同時に開催されるので、ぜひお楽しみください。お焚き上げを希望される人形は、郵送でも持参でも大丈夫ですので、当日(11月24日)の午前中までにお届けくださいね。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.biwako-visitors.jp/event/detail/26563/
地域/場所 【滋賀県】近江八幡市
主催者 長光寺
住所 滋賀県近江八幡市長光寺町694
電話番号 0748-37-7743
料金 拝観無料 ※人形供養は、ミカン箱の大きさで3千円が目安
日時 2024年11月24日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 山中湖諏訪神社例大祭「安産祭り」:2024年9月4日~6日

  2. 東京・檜原村に氷瀑を見に行く 〜冬の払沢の滝と渓谷ガイドツアー〜:2025年2月2日

  3. おけがわお寺マルシェ:2024年11月17日

  4. くるめ路上音楽祭:2024年9月29日

  5. 頂上を目指さない富士山ツアー2024「秋の須走口・小富士ハイキング」:2024年10月26日

  6. 四方竹狩り:2024年10月10日~31日

  7. 第13回安曇野神竹灯(かみあかり):2024年11月29日~12月8日

  8. 柏屋の竹あかり ~藤袴の薫る夜~:2024年9月28日

  9. 横浜イングリッシュガーデン アジサイ・フェスティバル:2025年5月26日~6月29日

  1. ヴィエンチャン郊外の新名所「LaForet(ラフォーレ)…

  2. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  3. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  4. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  5. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  1. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

  2. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  3. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  4. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

  5. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

月別記事・レポート