画像出典: https://www.ikyu.com/00002124/

自然とともに過ごす泊まれるレストラン「Auberge erba stella」

健康と環境への配慮に関する厳しい基準を規約とするBIO HOTELの認証を取得した「泊まれるレストラン」。

「よりシンプルに。よりナチュラルに。」をテーマにオーガニックな野菜使った料理と自然由来のアメニティが特徴です。

自然に優しい自然共生型農業を応援し、汚れのない持続可能な大地を未来に繋げることを目標にしています。ご夫婦で営んでいる小さな宿でのゆっくりとした時間を過ごすことができます。

サステナブルな理由は?

  • サステナビリティ:持続可能な旅のコンセプトを明文化している
  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.erbastella.com/
地域/場所 【北海道】富良野
主催者 Auberge erba stella
住所 北海道空知郡中富良野町鹿討農場
電話番号 0167-44-3671
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 癒しと創造の一棟貸し・クジラ別館 尾道

  2. 稲取の暮らしを旅する東伊豆の宿 湊庵 錆御納戸

  3. かき殻の活用した新しい養殖を視察「浦村視察研修プログラム」

  4. 北海道芸術花火2024:2024年9月7日

  5. 乗鞍の恵み 、乗鞍からの贈り物ALPS*LIVINGを味わえる「GiFT NORiKURA」

  6. 日本初のゼロ・ウェイストなスーパーマーケット「Zero Waste Market 斗々屋」

  7. 地域の人たちと交流が楽しめる「TESHIKAGA HOSTEL MISATO」

  8. サステナビリティへの取り組み、ヤギ除草「あいち健康の森公園」

  9. 過去の記憶を引き継ぎ、現代の技術を反映したまちの広場「コモレビ」

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

  2. 国内クリエイティブツーリズム都市4選!おすすめのイ…

  3. スポット・イベントの登録方法を解説!

  4. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  5. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

月別記事・レポート