画像出典: ttps://www.mstb.jp/sangakubunka/

南信州山岳文化伝統の会サスティナブルツーリズム

山に入るということは、自然環境の中にどっぷりと身を置き、歩き、食べ、泊まる究極の自然回帰の旅です。

人間になくてはならないリフレッシュをもたらし、ストレスを解放し、いま生きている自分の世界が、どれほど自然の恵みによって成り立っているのか実感する機会となります。 交通網が発達していて行きやすい北アルプスに比べ、南アルプスは、登山口までのアプローチが厳しく、行きたいけど行けない人が多い場所。
す。

去年から、日本初のレンタルテント&キャンプを環境省の特別許可を取り設置し、ごみも排泄物もすべて持ち帰るエコ登山を提唱しています。 サスティナブル登山の第一歩がここにあります。

サステナブルな理由は?

  • ごみ:ごみの量を減らし、積極的に再利用に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.mstb.jp/sangakubunka/
地域/場所 【長野県】飯田市
主催者 南信州山岳文化伝統の会
住所 -
電話番号 -
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 自分で花と野菜を収穫してつくる「食べられる花束サラダブーケ作り体験」

  2. 里山暮らしを体験できる「農家民泊みどりさん家」

  3. フラワースナップ forest green:2024年6月1日(土)~23日(日)

  4. 【サイクリングガイドツアー】絶品コースランチプラン

  5. 芋掘りからおかし作りまで「発酵保存食”せんだんご”づくり」

  6. おとぎの森に迷い込んだような「おとぎ宿米屋」

  7. お香・線香づくり体験

  8. セブ島に住む水上民族「バジャウ族」漁体験&集落ツアー

  9. ひがし北海道のおでかけ先をお探しなら「阿寒アドベンチャーガイド」

  1. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  2. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  3. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  4. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  5. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  1. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズ…

  2. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  3. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  4. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・ス…

  5. 現実の「シンプル化」に抗する旅

月別記事・レポート