画像出典: https://www.kansa-2.com

豊かな自然を満喫「渥美半島☆自然感察ガイド」

元・屋久島ネイチャーガイドの藤江さんが、地元で見つけたとっておきの『田原の屋久島』スポットを案内してくれます。

ただ森の中を歩くだけではなく、五感(視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚)を使って森を体感し、身近な自然の面白さを再発見することができます。

途中のコーヒータイムも魅力。森の中で飲むコーヒー、ぜひ味わってください!

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.kansa-2.com
地域/場所 愛知県【田原市】
主催者 渥美半島☆自然感察ガイド
住所 〒441-3403 愛知県田原市浦町尾崎10
電話番号 090-5576-9676
料金 4,400〜4,950円 ※コースにより異なる

登録者 : 鈴木 さやか さん

関連記事


  1. 「地球1個分の暮らし」の豊かさを知る!農家民泊・渥美どろんこ村

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 吹上夏まつり:2024年7月20日~21日

  2. 尾張津島秋まつり:2024年9月29日、10月5日~6日

  3. 第22回 ほたる観賞の夕べ:2024年5月31日~6月9日

  4. 熱海、未来のタネをみつけに「未来創造部」

  5. 「世界自然遺産」亜熱帯の森ナイトツアー

  6. 気候を生かした「凍み」料理をつくって味わう

  7. 奥能登の世界農業遺産をめぐる

  8. 【サイクリングガイドツアー】絶品コースランチプラン

  9. ゼロ・ウェイスト宣言を日本で初めて行った町で学ぶ「ゼロ・ウェイスト・スタディーツアー」

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出…

  2. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  3. サステナブルな旅の土台を支える「平和」。戦争はな…

  4. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

  5. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

月別記事・レポート