画像出典: https://www.inabe-nigiwai.jp/

貯留された雨水の再利用や地中熱を活用した施設「にぎわいの森 Inabe Hutte」

自然あふれるいなべ市の地形を利用して季節風を取り入れ、雨水貯蓄できるよう整備された森。

地中熱の活用や雨水を利用した環境に優しい施設です。

モノ・コト・トキを創造する「グリーンクリエイティブいなべ」のコンセプトを体現した地元の食材や商品を扱う店舗のある「にぎわいの森」は、地域住民との交流の場になっています。

サステナブルな理由は?

  • エネルギー:温室効果ガスの削減、再生エネルギーの活用などに取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる

基本情報

詳細URL https://www.inabe-nigiwai.jp/
地域/場所 【三重県】いなべ市
主催者 グリーンクリエイティブいなべ
住所 三重県いなべ市北勢町阿下喜31
電話番号 0594-72-7705
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 浅草・節分イベント「豆をまいて鬼たいじ!」

  2. 金笛しょうゆパーク

  3. 伊勢大神楽:2024年12月24日

  4. 稲沢あじさいまつり:2024年6月1日~6月18日

  5. 「世界自然遺産」亜熱帯の森ナイトツアー

  6. 地域伝統の生産技術を受け継ぐ標高1100mのお店で「豆腐づくり体験」

  7. 自然に包まれた安藤建築 「淡路夢舞台」

  8. サーキュラー (循環) 都市の実装拠点「Satsuma Future Commons」

  9. 日本初のビオホテルジャパン認証「カミツレの宿 八寿恵荘」

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  2. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  3. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

  4. サステナブルな旅の土台を支える「平和」。戦争はな…

  5. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

月別記事・レポート