画像出典: https://junmai-sake.jp/

JUNMAI SAKE WEEK NAGOYA(ジュンマイ サケ ウィーク ナゴヤ)2024年 10月18日~ 20日、25日~ 27日

全国の蔵元や蔵人が集まり、200種以上の純米酒を提供する日本酒イベント。北海道から九州まで厳選された酒蔵が名古屋に集結し、名駅・栄エリアの飲食店とも連携。期間中はエリア回遊型のイベントも行われ、参加店で「JUNMAI SAKE WEEK NAGOYA」のチケットを使って純米酒を楽しめます。

サステナブルな理由は?

  • その他

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://junmai-sake.jp/
地域/場所 【愛知県】名古屋市
主催者 JUNMAI SAKE WEEK 実行委員会
住所 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12(大名古屋ビルヂングなど)
電話番号 -
料金 前売3980円、当日4500円(ともにチケット10枚+オリジナルお猪口+お猪口ホルダー付き)
日時 2024年10月18日(金)~27日(日) 金土日のみ開催
SNS X(旧twitter) | Instagram | Facebook

登録者 : もも さん

関連記事


  1. サステナビリティをめぐる分断を防ぐために必要なこと

  2. おさえておきたいサスタビニュース2024年9月

  3. 「旅先にプラスの影響を与える旅」とは?旅とサステナビリティ、多様性について考える

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン2025春:2025年4月18日~20日、26日~29日

  2. 地域や繋がりのある食材を使用した地方料理レストラン「atelico」

  3. 奈川在来そばまつり:2024年11月16日~24日

  4. お地蔵さま顔ふき祭り:2024年11月3日

  5. シカと森と人の関係を知るツアーin山梨県道志村:2024年11月4日

  6. 彌彦神社・弥彦公園 もみじ谷のライトアップ:2024年10月26日~11月24日

  7. 高取山・森林ボランティア in 滋賀県多賀町:2024年11月16日~17日

  8. サンポート屋上ヨガ:10月6日、17日、22日、25日

  9. 第39回芝山はにわ祭:2024年11月10日

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  2. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

  3. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を…

  4. 観光客は「観る側」から「観られる側」へ:「観る/…

  5. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

月別記事・レポート