画像出典: https://msckc.jp/kankou/contents/event/event_9-2_sag-fireworks.html

RIDE ON MAKINOHARA~夢に乗るまち牧之原~いい波に乗ろう!さがら海上花火大会2024:2024年9月7日

静岡県牧之原市の公式スローガン「RIDE ON MAKINOHARA ~夢に乗るまち 牧之原~」をテーマにした海上花火大会が開催されます。メインとなる海上花火や水中スターマインを含め、約1173発の花火が夜空に打ち上げられます。さがらビーチの美しい景観を背景に、波の音を聞きながら夜空に舞い上がる花火を楽しむことができる贅沢なひとときです。会場内には地元の出店や露店が立ち並び、さまざまな催しものも行われるため、花火だけでなく、全体的に楽しめるイベントとなっています。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://msckc.jp/kankou/contents/event/event_9-2_sag-fireworks.html
地域/場所 【静岡県】牧之原市
主催者 さがら海上花火大会実行委員会
住所 静岡県牧之原市相良275
電話番号 0548-22-5600
料金 参加無料
日時 2024年9月7日(土)花火19:20~20:00 開演19:00~20:00

登録者 : もも さん

関連記事


  1. 環境にも配慮!「飛び恥」にならない飛行機と旅の楽しみ方5つ

  2. 旅を楽しむ際に意識して欲しい6つの考え方③「地域経済をサポートしよう」

  3. 第4回サスタビエピソードチャレンジ(旧:フォトコン)、募集開始!

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 四方竹狩り:2024年10月10日~31日

  2. 地球にも人にも優しい染物「持ち込み柿渋染め体験」

  3. 稲取細野高原 秋のすすきイベント2024:2024年11月1日~12月1日

  4. あったか農場『とうもろこし狩り』 in 雄踏:2024年 6月22日、6月29日、7月6日

  5. オトナ楽しむカガクカン「音」:2024年9月28日

  6. 【3/23】さくらフェスタin長泉 2024

  7. 湯来の大自然を満喫するアクティビティ「湯来交流体験センター」

  8. ナイトスカイウォーク:2024年5月25日(土)~26日(日)

  9. 郡上八幡〜美並・長良川サイクルクルーズとグランピングコース

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  2. 観光は平和へのパスポート?旅と観光がつくる「寛容…

  3. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  4. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  5. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

月別記事・レポート