画像出典: https://zounohana.com/projects/zou-sun-marche/

ZOU-SUN-MARCHE:毎月土日に開催

出会いや会話、共有と楽しい発見が生まれる「つながるマルシェ」。象の鼻テラスで、のんびりと幸せな日曜日をお楽しみください。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • その他

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://zounohana.com/events/post-8134/
地域/場所 【神奈川県】横浜市
主催者 象の鼻テラス
住所 神奈川県横浜市中区海岸通1丁目
電話番号 045-661-0602
料金 入場無料
日時 2024年9月22日(日) ※毎月土日に開催
SNS X(旧twitter) | Instagram | Facebook

登録者 : もも さん

関連記事


  1. スポット・イベントの登録方法を解説!

  2. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との関係

  3. 「かっこいい旅人」になるために【後編】:「旅シェア」のススメ

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 霊松寺紅葉ライトアップ 光の幻想:2024年10月26日~11月3日

  2. 日本民家園 夏休み体験講座:2024年7月28日~8月25日

  3. KAMIJIMA BAMBOO BICYCLE RACK サイクルラック組立&ペイントワークショップ:2024年10月14日

  4. 福井のものづくりとデザインの‘いま’を体感「TOURISTORE」

  5. サステナブルな店が集まる「GOOD NEWS DAIRY」

  6. 谷汲もみじまつり:2024年11月3日

  7. 渋アート&ウォーク2025:2025年10月3日~11月9日

  8. 滝子マルシェハロウィンパーティー2025:11月2日

  9. 甲府ん!横丁はしご酒ウィーク:2024年10月26日~11月4日

  1. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  2. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  3. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  4. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  5. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  1. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

  2. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  3. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  4. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

  5. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

月別記事・レポート