画像出典: https://souda-kyoto.jp/event/detail/sanzenin-momijimatsuri.html

三千院 もみじ祭り:2024年10月28日~11月28日

かつて建礼門院が隠棲した山里、大原。その散策の中心にある三千院は、国宝の阿弥陀三尊像をはじめ、たくさんの文化財が大切に守られている天台宗のお寺です。紅葉の季節になると、杉木立に囲まれた有清園や聚碧園、そして往生極楽院をはじめとする境内全体が美しい秋の彩りに包まれます。特に、寒暖差がもたらす鮮やかな紅葉と、苔の緑の美しいコントラストは、息をのむほどの美しさです。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://souda-kyoto.jp/event/detail/sanzenin-momijimatsuri.html
地域/場所 【京都府】京都市
主催者 -
住所 京都府京都市左京区大原来迎院町540
電話番号 075-744-2531
料金 一般 700円(団体30名以上600円) 中学生・高校生 400円(団体30名以上300円) 小学生 150円
日時 2024年10月28日(月)~11月28日(木)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 出雲伊波比神社のやぶさめ:2024年11月2日~3日

  2. 七草・人日の節句~七草まんじゅうのふるまい~:2025年1月7日

  3. 里山復活プロジェクト!トウキョウサンショウウオの産卵地保全活動:2024年11月24日

  4. 第9回中央市ふるさとまつり:2024年11月3日

  5. 普段入ることの出来ないエリアを施設見学と貸切バスで滑走路横の場周道路特別走行!富士山静岡空港見学:2024年9月21日

  6. 第50回戸田ふるさと祭り:2024年8月31日~9月1日

  7. 大阪モノレールの日本酒列車 高知よさこい号:2024年12月14日

  8. きのこマルシェ

  9. 50万本のコスモス:2024年11月1日~30日

  1. ヴィエンチャン郊外の新名所「LaForet(ラフォーレ)…

  2. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  3. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  4. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  5. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  1. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  2. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  3. 観光客は「観る側」から「観られる側」へ:「観る/…

  4. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

  5. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

月別記事・レポート