【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベースメニューのある飲食店7選!

【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベースメニューのある飲食店7選!

ある人は環境のため、ある人はアニマルウェルフェアのため、またある人は健康のため……
新たなライフスタイルとして、ヴィ―ガンに注目が集まっています。

『日本のヴィーガン人口調査2023 by VEGAN’S LIFE』によると、20~60代消費者のうち、ヴィーガンは1.4%、フレキシタリアンとベジタリアンを含めると、ヴィーガン・ベジタリアン消費者は5.4%となっています。
引用元:https://vegans-life.jp/article/epb0u3bt8

また、コロナ渦が明け本格的にインバウンド需要が戻る日本において観光客のヴィーガン対応はまだまだ追いついていない現状があり課題のひとつでもあります。

お肉や乳製品を極力避けることの多い筆者は「フレキシタリアン」に該当し、自身のことを「ゆるベジ」を名乗っていますが、「野菜サラダしか食べないの?」などと周囲から言われることも多くまだまだヴィーガンとの違いや、美味しいお店や食材などが浸透していない現実を日々感じています。

ヴィーガンやベジタリアンを選択する理由や向き合い方の程度は人それぞれ違いがあれど、楽しい食事のひと時を過ごしたい気持ちはみんな同じはずですよね。
今回は、ヴィーガンやベジタリアンの人も、普段親しみのない人も一緒に行きやすい神奈川県内の7店舗を紹介します!

  1. 【小田原】野菜ごはんの店 青麦(あおむぎ)
  2. 【センター北】ナチュラル・ハーモニーカフェ
  3. 【鎌倉】御成横丁(だしとスパイス、ときどきヴィーガン)
  4. 【横浜】bills 横浜赤レンガ倉庫
  5. 【横浜】シェイクシャック みなとみらい
  6. 【横浜】RUCY+R(ルーシープラスアール)横浜ジョイナス店
  7. 【向ヶ丘遊園】Fate le Marche -フェットルマルシェ

【小田原】野菜ごはんの店 青麦(あおむぎ)

【小田原】野菜ごはんの店 青麦(あおむぎ)

引用元:https://aomugi.jimdoweb.com/

小田原城のすぐ近く、報徳二宮神社のほど近くにある野菜ごはんの店 青麦は”未病と食育”をコンセプトにした一汁三菜を提供する体に優しいヴィーガン料理の定食屋です。人間、地球、環境に優しい食事を掲げ、具体的には日本の伝統的な製法の調味料・地産地消の新鮮野菜・減農薬コシヒカリを使用するなどの取り組みを行っています。

春巻きや餃子などからメインのおかずを選べる野菜ごはんの定食は、ベジタリアンでない人もきっと満足できるはず!

【センター北】ナチュラル・ハーモニーカフェ

【センター北】ナチュラル・ハーモニーカフェ

引用元:https://naturalharmony.co.jp/cafe/

自然と調和した暮らしが体感できるナチュラル・ハーモニーのリアルショップ。駅チカのショッピングモールにありアクセスも良好です。自然栽培農産物や天然菌の発酵調味料にこだわったお料理やスイーツが楽しめるカフェ。

ヴィーガン専門店ではありませんが、季節のお野菜をふんだんに使用したココナッツカレーはプラントベースお料理をセレクトしたい方におすすめ!また、スイーツについては公式HPに「グルテンフリーやシュガーフリー、ヴィーガンのスイーツもあり」と記載がありますので、ぜひお店で確認してみてください。

【鎌倉】御成横丁(だしとスパイス、ときどきヴィーガン)

御成横丁(だしとスパイス、ときどきヴィーガン)

引用元:https://onari-yokocho.com/2023/11/08/vegan-ramen/

鎌倉野菜を使った地産地消のヴィーガン対応レストラン「御成横丁」。熟練の寿司職人が握る野菜寿司のテーマは「鎌倉野菜 x 江戸前寿司 x ヴィーガン」で、地元野菜がふんだんに使用された絶品!また、「御成横丁とんこつ風ヴィーガンラーメン」も人気商品のひとつで、玉ねぎ豆乳のスープは予想を裏切るクリーミーさ!

カラフルなお料理は思わずたくさん写真を撮りたくなりそうですね。

【横浜】bills 横浜赤レンガ倉庫

bills 横浜赤レンガ倉庫

引用元:https://www.yokohama-akarenga.jp/brickjournal/detail/85

パンケーキで一躍有名となったbills。国内8店舗のうち横浜赤レンガ倉庫に入居するこちらの店舗は旅のランチやティータイムにもうってつけ!シドニー発のオールデイダイニングでは「スクランブルエッグ&トースト」や「豆腐のヴィーガンオープンサンドチリサンバル、シュレッドサラダ」などヴィーガン対応メニューも登場しています。

期間限定のウィーガンメニューもあるようなのでお店でチェックしてみては。

【横浜】シェイクシャック みなとみらい

【横浜】シェイクシャック みなとみらい

引用元:https://shakeshack.jp/menu/

観光地・横浜みなとみらい近くの商業施設内に店舗を構えるNY発のバーガー店、シェイクシャック。ホルモン剤不使用のアンガスビーフ100%利用したボリューム満点のバーガーを提供しています。「お肉がメインのハンバーガー店でヴィーガン?」と思われる方もいるかも知れません。

完全にヴィーガンではありませんが、バーガーのラインナップの中にはポートベローマッシュルームで3種類のチーズを包みフライしたノンミートバーガー「シュルムバーガー」がありますよ!

【横浜】RUCY+R(ルーシープラスアール)横浜ジョイナス店

【横浜】RUCY+R(ルーシープラスアール)横浜ジョイナス店

引用元: https://www.instagram.com/p/Cz5yxOjvFNd/

RUCY+Rは、横浜駅西口直結の便利な立地にある、100%プラントベースのスパイスカレーとサラダボウルのお店。がっつりしたものを食べたいけれど、身体もいたわりたい、なんて欲張りなオーダーにもこたえてくれる頼れるラインナップには、「クリーミートマトカレー」、「ほうれん草カレー」などが並びます。
デザートには自家製ウィーガンアイスをどうぞ!

【向ヶ丘遊園】Fate le Marche -フェットルマルシェ

【向ヶ丘遊園】Fate le Marche -フェットルマルシェ

引用元:https://fetele-marche.com/marche/concept

多摩川沿いの街、向ヶ丘遊園は近年再開発が進むエリアです。「Fate le Marche –フェットルマルシェ」は、米粉と麹とお野菜が大好きな母と子供たちのカフェ!

ベジタリアンの人も、そうでない人も自由に食を楽しんで欲しいとの想いから、お野菜中心のメニューが提供されています。ヴィーガン対応のランチセットや、グルテンフリーのバインミー、モンブランワッフルなど多様なシーンで活躍しそうなラインナップです。

▼東京版も合わせてチェックしてみてください!

この記事に対するご感想やご意見は、ぜひコメント欄から投稿お願いいたします

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

関連記事

  1. 【中国】島根県のサステナブルツーリズム5選・モデルコース

  2. 【北陸】石川県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすすめスポット5選

  3. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街にならない」ベッドタウンの街づくり

  4. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベースメニューのある飲食店9選!

  5. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすすめスポット5選

  6. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・スポット紹介

  1. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  2. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  3. 【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベースメニューのある飲食店7選!

    【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラント…

  4. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  5. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  1. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅…

  2. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  3. 【埼玉】大宮のサステナブルツアーを開催してきまし…

  4. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

  5. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

月別記事・レポート