画像出典: https://minacle.yahataya-park.jp/

みなとシティロゲイニング2024 港区万博:2024年11月30日

大阪市港区で恒例のロゲイニングイベントが開催されます!来年に迫る大阪・関西万博やIRで活気づく、大阪のベイエリアを満喫できるチャンスです。万博会場に近く、交通の要所としても注目される港区には、都市機能が整った弁天町駅エリア、住環境が魅力の朝潮橋駅エリア、観光や物流でにぎわう大阪港駅エリアなど、個性豊かなエリアがいっぱい。海風の心地よい港町で、美味しいものを楽しみながら、みんなで港区の魅力を発見してみませんか?

サステナブルな理由は?

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://minacle.yahataya-park.jp/
地域/場所 【大阪府】大阪市
主催者 -
住所 大阪府大阪市港区田中3-1-40
電話番号 06-6576-3460
料金 高校生以上2,000円/人、小学生・中学生1,000円/人、未就学児無料
日時 2024年11月30日(土)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 回廊の葡萄フェスタ:2024年9月1日〜27日

  2. 2022/11/26 モンゴル秋祭り

  3. 普段入ることの出来ないエリアを施設見学と貸切バスで滑走路横の場周道路特別走行!富士山静岡空港見学:2024年9月21日

  4. ようこそキルギスの世界へ 小川町とキルギスをもっと身近に:2025年5月24日

  5. 道の駅「花の駅 千曲川」朝YOGA:2024年9月7日・21日

  6. 三溪園 紅葉の遊歩道開放:2024年11月22日~12月15日

  7. 清里・清泉寮 ムーンライトハイキング ~満月の夜だけの、とっておきのナイトハイキング~:2025年1月11日

  8. 越前海岸 第50回水仙まつり:2024年12月14日~2025年1月20日

  9. 第25回自然体験講座 黒斑山登山:2024年9月10日

  1. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  2. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  3. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  4. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  5. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  1. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

  2. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  3. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」…

  4. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リ…

  5. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

月別記事・レポート