画像出典: https://www.shinmai.co.jp/event/detail/10546617

星空の散歩 夜の雪原を歩こう!!:2024年12月15日~2025年3月31日

夜の雪原で、スノーシューとかんじきの両方を体験してみませんか?月のある夜には、月明かりに照らされた真っ白な雪原と遠くの北アルプスが美しく浮かび上がります。星が輝く夜には、頭上に広がる迫力満点のオリオン座が神秘的な物語を感じさせます。吹雪の夜もまた特別で、暖かいコーヒータイムが身も心もぽかぽかにしてくれます。少々の吹雪でも実施予定ですので、ぜひ冬の自然を感じにいらしてください!

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.aokiko.com/
地域/場所 【長野県】大町市
主催者 大町・青木湖アドベンチャークラブ
住所 長野県大町市平20780−1
電話番号 0261-23-1021
料金 12歳以上6,500円、スノーシューまたはかんじき800円
日時 2024年12月15日(日)~2025年3月31日(月)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. よこすか港の朝市:毎月第2・第3土曜日どちらか開催

  2. 2022/11/26 モンゴル秋祭り

  3. 名峰霊山 紅葉まつり:10月下旬~11月4日

  4. 大阪本場お魚まつり:2024年11月17日

  5. 金劔宮 初詣:2025年1月1日~15日

  6. ふくの歳の大市:2024年12月27日

  7. 第79回福岡県美術展覧会展(県展):2024年9月3日~29日

  8. 五味池破風高原 レンゲツツジin五味池~百万株の群生地~:2024年6月1日(土)~23日(日)

  9. 宇賀神社秋大祭(どぶろくふるまい):2024年10月19日~20日

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

  2. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  3. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出…

  4. マクドナルド化と(ポスト)フォーディズムを知る

  5. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

月別記事・レポート