画像出典: https://ekitan.com/event/evid-0d0c26e37ac1f083be3eee4fa8d7ad2a

黄金神社こがね講祭:2025年1月11日

昭和27年から続く、黄金神社の「こがね講」。これは、昔商人たちが1月11日に行っていた「蔵開き」に由来し、今年一年の商売繁盛や厄除け、開運を祈る大切な祭りです。

祈願祭の後には、楽しい抽選会が開催され、参加者全員がくじ引きに参加します。大当たりでは大黒天像、当たりでは縁起物の「打ち出の小槌」が手に入ります。そして、参列者限定では、純金のカード守も当たるチャンス!

新年のスタートにふさわしい、縁起の良いこの祭りに、ぜひ参加してみてください。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL http://www.hidatakayama.ne.jp/gokoku//
地域/場所 【岐阜県】高山市
主催者 飛騨護国神社
住所 岐阜県高山市堀端町90
電話番号 0577-32-0274
料金 有料。こがね講申し込み金2,000円
日時 2025年1月11日(土)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 聚楽園公園もみじまつり:2024年11月24日~12月8日

  2. 第52回多治見まつり:2024年11月3日

  3. 楽しく 知る! 学ぶ! 食べる!なにわの伝統野菜:2024年12月14日~2025年2月8日

  4. 越前焼×イルミネーション『五千色の陶あかり』:2024年10月26日~2025年1月13日

  5. パンマルシェ22:2024年11月3日

  6. 金劔宮 初詣:2025年1月1日~15日

  7. 農山村ボランティア「若葉のふるさと協力隊」in 福島県川内村:11月1日~4日

  8. 清里ミーティング2024:2024年12月6日~8日

  9. 2024さっぽろオータムフェスト:9月6日~29日

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  2. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  3. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

  4. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

  5. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

月別記事・レポート