画像出典: https://ukiyo-e.gallery/current_event/

新版画—風景画の変遷 松亭・巴水・紫浪・光逸・江逸:【後期】2025年3月20日~4月20日

川崎浮世絵ギャラリーにて、新版画における風景画の変遷をより深く掘り下げる新版画展。
新版画を代表する画家である川瀬巴水をはじめ、近年注目される笠松紫浪や土屋光逸、石渡江逸の未公開作品も紹介。また新版画の誕生に影響を与えた歌川広重や小林清親の傑作を含む、約140点の作品を前後期で展覧します。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://ukiyo-e.gallery/current_event/
地域/場所 【神奈川県】川崎
主催者 -
住所 神奈川県川崎市川崎区駅前本町12−1
電話番号 -
料金 500円 (高校生以下、障がい者手帳をお持ちの方とその介助者1名は無料)
日時 3 月 20 日(木・祝)~4 月 20 日(日) 11:00~18:30(入館は18:15まで)
SNS X(旧twitter) | Instagram | Facebook

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催しました!

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 岩槻宵灯(いわつきよいあかり)アートと音楽と光の融合マルシェ:2024年7月5日

  2. 回廊の葡萄フェスタ:2024年9月1日〜27日

  3. 【オンライン】サスタビ座談会vol.1

  4. 2024たかしま産業フェア &そばフェスタ:2024年11月30日

  5. 灘&伏見 日本酒Happy Hour(ハッピーアワー)2024:2024年11月8日~9日

  6. 御射鹿池の水の行方をたどる 水の郷まちあるき

  7. 見浜園灯ろうまつり2024 ~庭園ライトアップ~:2024年11月16日~11月24日

  8. 新春の日本庭園で楽しむ お正月特別ガイドと特別茶菓子(2025):2025年1月1日~5日

  9. 成田市制施行70周年記念 2024NARITA花火大会 in 印旛沼:2024年11月2日

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  2. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

  3. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  4. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  5. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

月別記事・レポート