神楽坂まち舞台・大江戸めぐり2025:2025年5月17日・18日 

神楽坂のまち全体を舞台にした伝統芸能フェスティバル「神楽坂まち舞台・大江戸めぐり2025」が13回目の開催!
新進気鋭の若手から熟練の名手まで、第一線で活躍する多彩な演者が出演する他、芸者衆との「お座敷遊び体験」や、三味線を奏でながら路地を流す「新内流し」など、神楽坂ならではのプログラムや歴史文化スポットをめぐるスタンプラリーや子ども向けプログラムなど全世代の方が楽しめます!

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 伝統:地域の伝統を体験できる
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://kaguramachi.jp/day1/
地域/場所 【東京都】神楽坂
主催者 公益財団法人 東京都歴史文化財団  アーツカウンシル東京
住所 神楽坂エリア(毘沙門天善國寺、赤城神社、矢来能楽堂、白銀公園、神楽坂通りエリア内路上、歴史的名所旧跡 ほか)
電話番号 -
料金 参加無料(一部事前申し込み)
日時 2025(令和7)年5月17日(土)、5月18日(日) ※雨天決行・荒天中止

登録者 : kagari さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 土肥サマーフェスティバル海上花火:2024年8月18日~20日

  2. 横浜第30回 心と体が喜ぶ癒しフェスティバル:2024年9月8日

  3. 第78回 あつぎ鮎まつり:2024年8月3日~4日

  4. 扇町ランタンフェスタvol.3:2024年11月16日

  5. 月一縄文人 ガラス越しではない、本物の縄文に触れる3時間:2025年6月~2026年1月

  6. 畑の野菜で和のフレンチ「我ん家」

  7. 北茨城あじさいの森 令和6年あじさい祭り:2024年6月8日(土)~7月7日(日)

  8. 座間市ひまわりまつり:2024年8月10日~13日

  9. サンポート屋上ヨガ:10月6日、17日、22日、25日

  1. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  2. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  3. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  4. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  5. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  1. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  2. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  3. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

  4. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

  5. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

月別記事・レポート