画像出典: https://linevoom.line.me/post/1174899822226889791

和紙のクラフト教室(染め和紙のうちわ作製):2025年6月13日

和紙の町である小川町で、染め和紙のうちわ制作教室が開催されます。
伝統を夏の生活に取り入れてみませんか。

教室終了後は会場のレストランでフレンチが振る舞われるそうです。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 伝統:地域の伝統を体験できる
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://linevoom.line.me/post/1174899822226889791
地域/場所 【埼玉県】小川町
主催者 レストラン シャランドリラ
住所 埼玉県比企郡小川町靭負85-1
電話番号 0493-74-5030
料金 4,200円(ランチ込み)
日時 2025年6月13日(金) 11:30 ~ 14:00 
SNS Instagram

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 有機農業の里・小川町(おがわまち)でサスタビをしてきました!

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 春の芭蕉祭 開催日:2024年4月6日(土)・4月7日(日)

  2. いなべ市商工まつり2024:2024年11月16日

  3. 福岡町つくりもんまつり:2024年9月21日~22日

  4. ながの祇園祭 宵山・御祭礼屋台巡行:2024年7月13日~14日

  5. 浅草 旅先クイズ会®:2025年6月14日・15日

  6. 秋田県だいせんふるさとデー:2024年11月10日

  7. 冬のほたる2024:2024年12月7日

  8. 北本まつり宵まつり特別企画「大俵引き」:2024年11月2日~3日

  9. 第50回戸田ふるさと祭り:2024年8月31日~9月1日

  1. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  2. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  3. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  4. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  5. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  1. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

  2. マクドナルド化と(ポスト)フォーディズムを知る

  3. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  4. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅…

  5. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

月別記事・レポート