画像出典: https://chinotabi.jp/activity/558/

御射鹿池の水の行方をたどる 水の郷まちあるき

ガイドを務めるのは、長年、御射鹿池とその水を守り続けてきた「水の郷」笹原集落に住む地元の方。

水の源である川から笹原の田んぼまでをお客様の自家用車でめぐり、山の水と共に生きてきた土地の人々の知恵と工夫を実感することができます。

誰もが憧れる人気スポットの知られざる裏側を、のぞいてみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://chinotabi.jp/activity/558/
地域/場所 長野県【茅野市】
主催者 ちの旅
住所 -
電話番号 -
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 朝活しよう!サップで水上さんぽ:2024年4月3日〜9月30日

  2. 高知が10倍楽しくなる旅「とさ恋ツアー」

  3. 地球1個分の暮らしを体感する「渥美どろんこ村」

  4. 道の駅「花の駅 千曲川」朝YOGA:2024年9月7日・21日

  5. 普段は入れない草原に潜入「牧野ガイド」

  6. 五感を刺激する体験付き古民家ワークスペース「むかし田舎体験 水車むら」

  7. 六甲山・有馬1日で両方欲張りたいなら! 「六甲・有馬片道乗車券」

  8. ひがし北海道のおでかけ先をお探しなら「阿寒アドベンチャーガイド」

  9. アマミノクロウサギ遭遇率100% ナイトサファリツアー

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. SDGs未来都市!鳥取のサステナブルスポット5選【鳥取…

  2. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リ…

  3. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・ス…

  4. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  5. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

月別記事・レポート