画像出典: https://ito-iju.jp/news/20240322-tour2024.html

【3/22】伊東暮らし移住相談ツアー

伊東市の先輩移住者とランチしたり、ご自宅を拝見しながら移住についてたっぷりと聞くことのできるツアーです!

ライフスタイルデザイナーも随行し、相談に乗っていただくこともできます!

この機会に地方移住を考えてみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 日常生活:地域の日常生活を体験できる

基本情報

詳細URL https://ito-iju.jp/news/20240322-tour2024.html
地域/場所 【静岡県】駿東郡
主催者 伊東市役所企画課
住所 静岡県伊東市湯川3丁目12
電話番号 0557-32-1062
料金 無料(昼食代1,500円は自己負担)
日時 3月22日(金)10時15分から16時10分ごろ

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第2回沼津キッチンカーフェス2024:2024年10月5日~6日

  2. 約4,000本の梅が咲きほこる「湯河原梅林 梅の宴」

  3. 頂上を目指さない富士山ツアー2024「秋の二ツ塚ハイキング」:2024年11月10日

  4. 尻つみ祭り:2024年11月10日

  5. Geo Tourism ✕ Wellness stay(室戸市役所 観光ジオパーク推進課)

  6. 伝統産業・寒天の作り方を学べる工場見学ツアー

  7. サントリー天然水 南アルプス白州工場

  8. 1997年に廃線となった横川駅〜軽井沢駅間を歩く「信越本線廃線ウォーク」

  9. キウイフルーツカントリーJapan

  1. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  2. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  3. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  4. それでも「サステナブル」をひとつずつ。:人新世と…

  5. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  1. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅…

  2. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  3. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

  4. 観光地を「観る」技術を鍛えよう:観光と写真撮影

  5. 観光客は「観る側」から「観られる側」へ:「観る/…

月別記事・レポート