鶏の解体ワークショップ「コッコパラダイス」

「普段食べているチキン、それってどうやってできているの?」というイベント名の通り、普段当たり前に口にしているチキン(鶏肉)が、どんな風に育てられ、どのように命から食へと変わっていくのかを、自分の手で感じ考えることができます。

日本人が昔から持つ「いただきます」の気持ちがありながらも、普段の生活の中でも、教育やメディアでもあまり取り上げられることのない命を奪う瞬間を、体験できます。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる

基本情報

詳細URL https://www.npo-mottai.org/news/2021-12-27-workshop
地域/場所 【神奈川県】大磯町
主催者 NPO法人MOTTAI/コッコパラダイス
住所 〒255-0005 神奈川県中郡大磯町西小磯
電話番号 -
料金 大人1人:5000円~

登録者 : 鈴木 さやか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. あなたと世界がつながる流路「LYURO 東京清澄」

  2. 第31回みしま朝活 開催日:2024年4月8日(月)

  3. 三溪園 紅葉の遊歩道開放:2024年11月22日~12月15日

  4. かき殻の活用した新しい養殖を視察「浦村視察研修プログラム」

  5. 茅ヶ崎海岸浜降祭:2024年7月15日

  6. 奥能登の世界農業遺産をめぐる

  7. 奥多摩のサイクリングツアー&レンタル TREKKLING(トレックリング)

  8. 第23回踊夏祭~大井川港開港60周年記念事業~:2024年7月14日

  9. 大野北銀河まつり:2024年8月3日~4日

  1. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  2. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  3. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  4. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  5. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  1. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

  2. 国内クリエイティブツーリズム都市4選!おすすめのイ…

  3. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

  4. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

  5. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

月別記事・レポート