画像出典: https://ura-yama.com/urayamabase

東京裏山ワンダーランドの入口「東京裏山ベース」

東京の西の終着駅・JR武蔵五日市駅から徒歩1分!

東京裏山ワンダーランドの入口・受付がここ「東京裏山ベース」です。

裏山の遊び方アドバイスや各種遊び方のチケット販売、レンタサイクルや各種レンタル品の貸し出し等を行なっています。

裏山ワンダーランドの楽しみ方をよく知るスタッフに相談しながら遊び方を選んでみてください。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • スポーツ:地域の人とスポーツを楽しめる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

関連記事


基本情報

詳細URL https://ura-yama.com/urayamabase
地域/場所 【東京都】あきるの市
主催者 東京裏山ベース
住所 〒190-0163 東京都あきる野市舘谷219-7 東京裏山ベース
電話番号 050-1417-6751(店頭)
料金 420円~

登録者 : namekata2 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 自然と共に生きる小暮らしを体験「おぢか島旅」

  2. 燕三条でモノづくり&寺泊で食旅

  3. ひがし北海道のおでかけ先をお探しなら「阿寒アドベンチャーガイド」

  4. そばの風味と力強さをまるごと味わう そこはまるで研究所 そば粉ラボ

  5. サステナブルな石けんづくりを体験できる「OLIVIA(オリビア)」

  6. サントリー天然水 南アルプス白州工場

  7. 地域伝統の生産技術を受け継ぐ標高1100mのお店で「豆腐づくり体験」

  8. 全国で現存する12天守のうちの一つ「国宝・松江城」

  9. アイヌのまなざしを通じた、自然ガイドツアー「Anytime, Ainutime!」

  1. おさえておきたいサスタビニュース2023年9月

    2023.09.21

  2. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

    2023.09.06

  3. サステナブルな旅人を増やすことで、世界平和を実現する【行方一正…

    2023.08.19

  4. 解説!マクドナルド化する社会とは【後編】#サステナブルと食

    2023.08.15

  5. 食とサステナブルに向き合うために知っておきたい基礎知識#サステ…

    2023.08.11

  1. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事例紹介

    2022.09.13

  2. スポット・イベントの登録方法を解説!

    2022.11.01

  3. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bikeツアー

    2023.05.13

  4. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・スポット紹介

    2022.12.31

  5. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ (東京・あきる…

    2023.02.16