画像出典: https://suishamura.com/

五感を刺激する体験付き古民家ワークスペース「むかし田舎体験 水車むら」

静岡県藤枝市の中山間地域に位置する水車むらにて提供している「五感を刺激する体験」は単純に臭いや味覚を刺激するだけでなく、まき割りや火おこしを行って文明の力を見つめなおしたり、生きたやまめを捕獲し、自ら裁くことで食べ物の大切さを学べるプログラムになっており、大人の社会人にも五感をフルで活用し、改めて自らの暮らしの大切さや持続可能性を見つめなおすことができます。

普段使わない筋肉や感覚を使った後に、囲炉裏を囲んでチームメンバーや友人同士でディスカッションしたり、コミュニケーションを取ることで、デスク前や会議室では生み出せない創造的でイノベーティブなアイデアが生まれ、これまでにはないサスティナブル×イノベーティブの両立という体験がここでにはあります。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる

基本情報

詳細URL https://suishamura.com/
地域/場所 静岡県【藤枝市】
主催者 むかし田舎体験水車むら
住所 静岡県藤枝市瀬戸ノ谷12317-1
電話番号 090-2213-9759
料金 5,000円~

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 三菱マテリアル直島製錬所エコツアー

  2. フリーウィルスタジオ

  3. おとぎの森に迷い込んだような「おとぎ宿米屋」

  4. 南太平洋の秘宝ニウエ 

  5. 環境に配慮した店舗グリーナーストア「スターバックス コーヒー 道の駅みのりの郷東金店」

  6. 村おこしボランティア さつま竹島コース

  7. 島人ガイドと巡るマングローブカヌー ツアー

  8. 路面電車で京都を満喫!「京都地下鉄・嵐電1dayチケット」

  9. そばの風味と力強さをまるごと味わう そこはまるで研究所 そば粉ラボ

  1. 交流から関係へ【前編】背景としての人口問題を整理!#旅と関係人口

    2023.06.05

  2. 【中国】岡山のサステナブルツーリズム10選!事例紹介

    2023.05.30

  3. MaaSからサステナブルな旅の移動を考える#観光と人の移動

    2023.05.27

  4. いま知っておきたい!マイクロモビリティ#観光と人の移動

    2023.05.24

  5. おさえておきたいサスタビニュース2023年5月

    2023.05.16

  1. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに聞いてみたVol.3

    2021.11.30

  2. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

    2021.11.10

  3. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光者としての自分…

    2023.02.04

  4. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ (東京・あきる…

    2023.02.16

  5. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・スポット紹介

    2023.03.14