画像出典: https://www.thesharehotels.com/lyuro/

あなたと世界がつながる流路『LYURO 東京清澄 』

遊休不動産を有効活用し、地域に開かれたシェアスペースを設けて、“その場所にしかない新しい出会いと体験を提供する”をコンセプトとしたホテルシリーズ『THE SHARE HOTELS』

その第2弾として、隅田川沿いの築古オフィスビルをリノベーションしてできたホテルです。
隅田川に縁のある葛飾北斎の浮世絵や江戸小紋の壁紙など、この地ならではのロケーションや文化などが感じられる内装がポイント。

川沿いの魅力をより高め、世界の文化と下町文化が混ざり合い変化する「流路」のような交流の場です。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 日常生活:地域の日常生活を体験できる

基本情報

詳細URL https://www.thesharehotels.com/lyuro/
地域/場所 【東京】LYURO 東京清澄 -THE SHARE HOTELS-
主催者 (株)リビタ
住所 〒135-0024 東京都江東区清澄1丁目1-7
電話番号 03-6458-5540
料金 3600円~

登録者 : 鈴木 さやか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 様々な要素が混ざり合う文化複合施設「AMIGO HOUSE(アミーゴハウス)」

  2. 地域や繋がりのある食材を使用した地方料理レストラン「atelico」

  3. 築140年の古民家を改装した宿「ますきち」

  4. 地域の人たちと交流が楽しめる「TESHIKAGA HOSTEL MISATO」

  5. 沖縄・北中城村、ウェルネスで持続可能な旅!「暮らしの発酵ホテル」

  6. 採れたての野菜で自炊する田舎暮らしを体験「森のなかヨックル」

  7. THE KITCHEN HOSTEL AO

    エシカルなホステル|THE KITCHEN HOSTEL AO

  8. 三井化学フォーラム初のリアルイベント「三井化学フォーラム2024」開催日:3.22

  9. 東京11島ホッピングスタンプラリー:2025年4月1日~2026年3月31日

  1. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  2. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  3. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  4. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  5. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  1. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

  2. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

  3. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  4. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  5. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

月別記事・レポート