画像出典: https://opark.jp/

自然と調和するビオリゾート 「オーパーク越生」

ビオトープ(生き物が暮らす場所)をテーマに、宿泊、BBQ、お風呂などが楽しめるリゾート型の複合施設です。

サウナ付きのスイートキャビンから、グランピングドーム、テント、オートキャンプ場まで様々な宿泊スタイルが選べます。

敷地内の畑で育った季節のお野菜を収穫し、夕食で食べられる収穫プランや、ビオワインが楽しめるプランなど、お好みに合わせた滞在が可能です。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://opark.jp/
地域/場所 【埼玉】越生
主催者 株式会社温泉道場
住所 〒350-0415 埼玉県入間郡越生町上野3083-1
電話番号 049-292-7889
料金 3,850円~

登録者 : 鈴木 さやか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第47回 丸子ドドンコ:2024年8月3日

  2. 里山を五感で味わう~こんにゃく手作り体験~:2024年9月18日・10月19日・10月23日

  3. 富海の藍染工房「旅籠 AI-MA」

  4. 自然と共に生きる小暮らしを体験「おぢか島旅」

  5. 武蔵ワイナリーで行われる大人気のナチュラルワインを楽しみつくすイベント「小川のワイン祭 in metsa -2024 spring-」 開催日:2024年3月16日(土)~3月17日(日)

  6. 草加宿場まつり:2024年6月2日(日)

  7. 和紙のクラフト教室(和紙で作る花器):2025年5月16日・27日

  8. “ソーシャライジング” と “ローカリゼーション” を 体感できる新しい宿泊スタイル「TRUNK(HOTEL)」

  9. 第10回 泣き相撲 飛騨高山場所

  1. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  2. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  3. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  4. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  5. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  1. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

  2. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ …

  3. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  4. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

  5. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

月別記事・レポート