画像出典: https://kujirabekkan.com/

癒しと創造の一棟貸し・クジラ別館 尾道

古来より多くの文化人に愛されてきた港町・尾道。

迷路のような路地や坂道を抜けると、大正〜昭和初期にできた意匠を凝らした木造の別荘建築が現れます。

「古き良き日本家屋を伝え残したい」という想いから、当時の趣を残しつつ、訪れる誰もが深呼吸できる場となるように、現代のクリエーターたちが新たな息を吹き込みました。

日常を抜け出し、心も身体も解放してもらえるようにと作られた一棟貸しの宿です。
Air-bnbの「サステナブルな宿泊施設」としてもリスティングされています。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • その他

基本情報

詳細URL https://kujirabekkan.com/
地域/場所 【広島県】尾道市
主催者 森ガキ侑大
住所 〒722-0043広島県尾道市東久保町12-11
電話番号 050-3172-6144
料金 -

登録者 : 鈴木 さやか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 受け継がれてきたレシピをおばあちゃんたちと一緒に「宿場町のおもてなし料理をつくって味わう」

  2. 小さな泊まれる出版社「真鶴出版」

  3. MEET MORIUMIUS

  4. 採れたての野菜で自炊する田舎暮らしを体験「森のなかヨックル」

  5. 天然素材にこだわった客室「GOOD NATURE HOTEL KYOTO」

  6. 稲取の暮らしを旅する東伊豆の宿 湊庵 錆御納戸

  7. 富海の藍染工房「旅籠 AI-MA」

  8. ウェルビーイングホテル「SORANO HOTEL」

  9. おとぎの森に迷い込んだような「おとぎ宿米屋」

  1. 第1回サスタビフォトコンテスト、審査結果発表!

    2023.12.01

  2. スマートツーリズムの特徴―「スマート」ってなに?#スマートツーリ…

    2023.12.01

  3. 「Km 0運動」からみたイタリア・スローフード最前線

    2023.11.24

  4. 旅を通じて「行きたい場所に、行きたい時に行く力」を身につける【…

    2023.11.17

  5. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズムはどこでも起…

    2023.11.10

  1. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいらない、助け合い…

    2022.05.31

  2. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出す旅を実現する

    2023.10.03

  3. スポット・イベントの登録方法を解説!

    2022.11.01

  4. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

    2021.11.10

  5. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズムマネジメントの…

    2023.10.11