【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコース(後編)

 

町工場や問屋が集まるものづくりの街でありながら、近年リノベーションカフェやショップなどが次々とオープンし東京のブルックリンとも呼ばれる街へと進化している東京・蔵前のサステナスポット紹介を前回から引き続きお届けしていきます!

エシカル・スピリッツ

エシカル・スピリッツ

MAITO蔵前本店より通り沿いを数分ほど浅草方面に進むと見えてきたのは、廃棄されてしまう酒粕や、コロナの影響で余ってしまったビールなどをジンとして蘇らせるサステナブルなスピリッツブランド、「エシカル・スピリッツ」。

エシカルスピリッツ

店頭を除くと、香水ショップのようなサンプルが迎えてくれます。
スタッフの方とコミュニケーションを取りながら数ある商品の香りを試す、新鮮な体験ができます。
お酒のショップで「試飲」ではなく香りを試せるなんて!

今までにはない角度からジンを楽しめるお店です。
季節限定品も定期的に発売されているそうなので、訪れたタイミングでさまざまなジンに出会えますね。

エシカルスピリッツ

店頭では、数多く展開する商品の販売やテイクアウトのドリンクもありました。
蔵前の街をお散歩しながら、昼間からお気に入りのジンをたしなむプランも良いかもしれません。

透明書店

エシカル・スピリッツをあとにして5分ほど浅草方面に進んだ裏路地にたたずむ一軒の書店。

透明書店

会計ソフトfreeeを手掛けるfreee株式会社の子会社が運営する「スモールビジネスに関わる人や、何かに挑戦する誰かの背中を押せる本屋」をテーマにした「透明書店」です。
freee株式会社の掲げる「スモールビジネスを、世界の主役に。」のコンセプトがリアルな店舗に落とし込まれ、表現されています。

透明書店

オリジナルグッズ、新刊、小さな出版社の書籍、リトルプレス等がこじんまりとした店内に並びます。
くらげをモチーフにしたほっこりするオリジナル商品たちに心惹かれ、栞を購入しました。

透明書店

小説、エッセイ、スモールビジネス実用書、小さな出版社の本コーナーや透明書店が独自で選定した「解放」「自然体」などのキーワードから連想した書籍が並ぶちょっと変わったコーナーまで。
平日の日中にもかかわらず、店内は絶え間なくお客さんが訪れていました。

透明書店

ethica lab

透明書店から墨田川を超え歩くこと約10分。
たっぷりとドライフラワーの装飾でディスプレイされたお店が見えてきました。

ethica lab

ethica labでは、ロスフラワーとも呼ばれる廃棄花や規格外花をドライフラワーとして加工(アップサイクル)し、再活用する「エシカルフラワー」を製造・販売しています。
コロナ渦で結婚式や各種イベントのお花の需要が落ち込んだことからロスフラワーが話題になり、注目度が加速しましたね。

ethica lab

フラワー業界では生産から消費者に届くまでの過程で、年間約10億本のお花が捨てられてしまっているそう。
人や地球にやさしいエシカルなお花の未来を目指すべく、スワッグやフラワーボックスなどさまざまな形に加工されたエシカルフラワーが店内を彩っており、見ているだけで癒される空間です。

ethica lab

お花に囲まれた空間をもっと楽しめるカフェ「lauren_cafe_tokyo」がethica店舗内に2024116日にオープン。

ethica lab

スイーツはプリン、ベイクドチーズケーキを、ドリンクは和紅茶を頂きました。
フードメニューには自家製カレーもあるそうなので、ランチでもぜひ利用してみては?


ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前

ダンデライオン・チョコレートファクトリー&カフェ蔵前

最後に訪れたのは、ダンデライオン・チョコレートファクトリー&カフェ蔵前。
「Bean to Bar チョコレート」とカテゴライズされる、アメリカ生まれのクラフトチョコレートブランドの実店舗です。

ダンデライオン・チョコレートファクトリー&カフェ蔵前

入口を開けると、チョコレートの香りがこれでもか言うほど充満している甘い香りの空間がわたしたちを出迎えてくれます。
その正体は、店舗併設のファクトリーで行われているチョコレートの製造。

ダンデライオン・チョコレートファクトリー&カフェ蔵前

Bean to Bar チョコレート」とは、豆から板チョコレートの状態になるまでの全工程をファクトリーで一貫して行うこと。
蔵前のお店も、実際に製造されている様子が見える特徴的な店舗設計となっていました。

ダンデライオン・チョコレートファクトリー&カフェ蔵前

 

カカオ豆の産地別に作られたチョコレートたちは、世界旅行をしている気分で気になる国の商品を選ぶのも楽しそう!
店舗1階ではチョコレート商品の購入が、2階フロアではオリジナルドリンクやスイーツが頂けますよ。

多くの産業で「大量生産・大量消費・大量廃棄」から脱却する時代だとうたわれています。ダンデライオン・チョコレートは生産者・消費者とチョコレートに関わるすべての人々の幸せを追求し、大量生産されてきた歴史をもつチョコレート業界をサステナブルに変革したブランドのひとつと言えるでしょう。

ものづくりの伝統を受け継ぎながらサステナブルに進化する蔵前

今回は、蔵前エリアの街歩きを特集しました。
半日の取材の中で、「ものづくりの伝統を受け継ぎながらサステナブルに進化する蔵前」を体感し、これからの更なる発展に期待したいエリアだなと再確認しました!
あなたが気になったスポットはありましたか?

この記事に対するご感想やご意見は、ぜひコメント欄から投稿お願いいたします

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

関連記事

  1. 【北陸】富山県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすすめスポット4選

  2. 【長野】ゲストハウス犀の角で「開かれた非日常」に泊まる

  3. 旅先での人とのふれ合いにフォーカスしたWebサイト、『ちの旅』って知ってる?

  4. サステナブルな進化を続けているジョージアのトビリシ-建物編-

  5. 「旅人が社会にとって役立つ世界をつくる」――『SAGOJO』新さんインタビュー

  6. 【神奈川】泊まれる出版社で地域を再編集する・真鶴出版

  1. 「オフグリッド」について解説!エネルギーのトレー…

  2. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リ…

  3. 結果の出ないことに向きあう:スローなサステナビリ…

  4. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

  5. おさえておきたいサスタビニュース2024年12月

  1. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいら…

  2. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

  3. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  4. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  5. おさえておきたいサスタビニュース2024年4月

月別記事・レポート