画像出典: http://www.kenmori.info/

静岡県 県民の森

奥大井県立自然公園に指定された美しい森林に覆われた約1000ヘクタールの地域で、キャンプ、川遊びを楽しむことができます!

トレッキングイベントも開催中。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL http://www.kenmori.info/
地域/場所 静岡市
主催者 井川森林組合
住所 静岡県静岡市葵区岩崎字穴入284
電話番号 054-260-2214
料金 利用内容による
日時 火曜定休

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 金生山姫螢観察会:2024年5月29日(水)~6月8日(土)

  2. 法多山万灯祭:2024年7月9日・10日

  3. 地球1個分の暮らしを体感する「渥美どろんこ村」

  4. 箱根西麓三島野菜

  5. 秋の大通り宿場まつり:2024年11月3日

  6. シアターと街と開かれた空間「ゲストハウス犀の角」

  7. 町の文化拠点としてのシネマカフェ「CINEMA AMIGO(シネマアミーゴ)」

  8. 貯留された雨水の再利用や地中熱を活用した施設「にぎわいの森 Inabe Hutte」

  9. 淡路島の伝統を学ぶお香づくり体験「薫寿堂」

  1. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  2. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  3. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  4. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  5. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  1. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

  2. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ …

  3. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  4. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  5. 現実の「シンプル化」に抗する旅

月別記事・レポート