画像出典: https://www.city.inazawa.aichi.jp/0000000902.html

稲沢あじさいまつり:2024年6月1日~6月18日

文化財とあじさいの花を楽しみながら散策できる花と緑の大塚性海寺歴史公園で開催される「あじさいまつり」。園内には、カシワバアジサイ、城ヶ崎アジサイ、紅など様々な種類のあじさいが色とりどりに咲き誇り、息を呑むような美しさで公園を彩ります!

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.city.inazawa.aichi.jp/0000000902.html
地域/場所 愛知県稲沢市
主催者 稲沢市・稲沢商工会議所・稲沢市観光協会
住所 愛知県稲沢市大塚南1丁目33番地
電話番号 0587-32-1332
料金 -
日時 2024年6月1日~6月18日

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. ごんの秋まつり2024:2024年9月20日~10月4日

  2. へいわのつくりかた展:2025年8月9日~8月11日

  3. 鴨川市総合交流ターミナル「里のMUJI みんなみの里」

  4. 日本ライン・KISOGAWA River to Summit 2024:2024年10月26日~27日

  5. サステナブルファーム&パーク『KURKKU FIELDS』

  6. 秋の大通り宿場まつり:2024年11月3日

  7. 畑のめぐみとマヨ体験:2025年4月26日

  8. 秋季熱海海上花火大会2024年9月16日・10月14日・19日・11月4日

  9. 川越ハンドメイドフェスタ:2025年3月16日

  1. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  2. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  3. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  4. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  5. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  1. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  2. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  3. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  4. 【埼玉】大宮のサステナブルツアーを開催してきまし…

  5. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出…

月別記事・レポート