画像出典: https://www.town.shimizu.shizuoka.jp/chiiki/chiiki_new00178.html

第42回 清水町湧水まつり:2024年8月3日

水の恵みに感謝する夏の風物詩「湧水まつり」が今年も開催されます!
柿田川公園にはたくさんの露店が立ち並びます。町民ステージやホリのものまねステージで賑わいを見せます。そして、サントムーン柿田川本館平面南側駐車場では、迫力満点の手筒花火が夜空を彩ります!

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.town.shimizu.shizuoka.jp/chiiki/chiiki_new00178.html
地域/場所 【静岡県】清水町
主催者 清水町湧水まつり実行委員会
住所 静岡県駿東郡清水町
電話番号 055-981-8239
料金 参加無料
日時 2024年8月3日(土) 19:20~ホリものまねステージ 20:35~手筒花火奉納&スペシャルライブ 開催時間 11:00~21:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 白川郷 合掌造り民家園 紅葉ライトアップ:2024年10月26日・27日、11月2日・3日

  2. 一休寺 一休善哉の日:2025年1月26日

  3. 第26回コスモスフェスティバル:2024年10月26日~27日

  4. 第38回 北の大文字:2024年12月31日~2025年1月1日

  5. コーヒーとめがね12:2024年11月2日

  6. 越前焼 × イルミネーション「五千色の陶あかり」:2024年10月26日〜2025年1月13日

  7. 松本あめ市2025年1月11日・12日

  8. 再エネのイルミ!白い恋人パーク スイートイルミネーション2024:2024年11月15日~2025年3月31日

  9. うなぎ桜家

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいら…

  2. 第4回サスタビエピソードチャレンジ(旧:フォトコ…

  3. マクドナルド化と(ポスト)フォーディズムを知る

  4. 観光地を「観る」技術を鍛えよう:観光と写真撮影

  5. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

月別記事・レポート